猫が西向きゃオートバイ→馬~♪

ツーリング記録→馬に乗る!!と、ときどき猫のブログ

◆日生かきおこツー

2009-11-28 | 岡山◆マジェ

曇りのち晴れという天気予報を信じて西南の方向へ出かけたら

途中デカンショの小野新手前から雨が降り出し・・・

おっちゃんのテンションが激下がり

ワタシは元気でまだまだ行く気満々ですよ~

何でかってーと・・・

おニューのブーツを履いてるからさ~~~

ネットで見つけたアメリカーンな皮のロングブーツ

予定ではブーツインのはずが・・・

ふくらはぎが太すぎて入りきらず・・・(((悔しいですっっっ)))

スキニータイプのジーパンなら入るかなぁ・・・?

でもその前にスキニーがはけるどうか試着する必要があるような・・・

まっそういうことで小雨がパラつく中、頑張って山越え行きますよ~

その前に途中のコンビニで休憩(あぁ~さぶっっっ)



デカンショ~県道77~県道86~R427~県道8の晴れてたら楽しい道を

R29の道の駅 播磨いちのみや までノンストップで走りましたが・・

ホンマにさぶいっっっ 




ここでもうすでに11時まわってまして

まだまだ先は長いんですぐに出発します

適当に走ってR2とちょこっとブルーラインに入って日生まで行きます

ブルーライン・・・めっさ綺麗な道でちょっと感激・・・

天気の良い日にもっと走りて~~~

旦那もあとで同じ感想やったんで必ずリベンジに行きますよ~



おっぱい焼きのお店へ行く予定でしたが・・・

空腹過ぎで手近にあったお店 きまぐれさんへ




駐車場も2台分ありました(日曜日は他の場所にも置かせてもらえるそうです)





大粒の牡蠣が生地一杯に乗ってて・・・

日生の牡蠣は焼いても縮まないのが特徴なんやって

ホンマに食べ応えありましたね~




で・・・ほんとのこと言うと・・・




ウチらのカキオコを焼いてくれたのはおねえさんでして・・・

後に入って来たお客さんはおばちゃんが焼いてて・・・

おばちゃんが焼いた方がウマそうやった(ねえちゃんごめんねごめんね~)

あっ牡蠣はプリップリでおいしかったよ~


で、お店に入る前は

有名な たまちゃんで もう一枚食べて帰ろうなんて言ってましたが・・・

山盛りの牡蠣のおかげでお腹いっぱい

相変わらず渋滞を避けるため早々に退散します

帰りは一気に高速で帰りましたが・・・

山陽道の紅葉・・・めっさ綺麗ですやん

で・・・白鳥PA手前のトンネルを通ってる時にある出来事がっっっ



突然



女の人の悲鳴がヘルメットの中に響いてきまして(((怖いっ)))

えっ今の何なん

幽霊なん

霊感なんて・・・まったくないはずやのに

もしか・・・とうとう聞いてしもた!!!???

心臓バクバクしながらトンネル抜けると・・・


なんと


後ろから


白バイが現れました(爆)


白バイのサイレンて

トンネルの中で聞くと悲鳴に聞こえるの知ってた?

もう、マジでビックリしたよ

その後・・・一人で大笑いしたのは言うまでもない


この興奮を早く伝えなくてはと思っていたら

白鳥PAに止まったとき

おっちゃんも同じことを言うてました

あの悲鳴・・・白バイのサイレンやったんや~って・・・

おっちゃんも悲鳴に聞こえたらしい

白バイはスピード違反で逃げる車を追いかけて行きました

捕まえたんやろか・・・?


am6:30出発 pm3:30帰宅 走行367km (燃費32km)
(odo 13838km)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高速やんな? (かめきち)
2009-12-01 21:37:26
そう言えば高速で白バイを見た記憶がないねんけど・・・・・
悲鳴に聞こえるんかなぁ・・・
まぁ自分らが捕まるんちゃうかってよかったやん
返信する
心臓に悪いで・・・ (みんちょ)
2009-12-01 23:05:52
悲鳴が聞こえるまさにその直前に・・・
わては
ぬあわkmで走っとりましてん
おぉ~こわ~くわばらくわばら・・・
返信する

コメントを投稿