![ブッソウゲ(ハイビスカス)'オレンジ・フラミンゴ '](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/d66a83bdb5de198d39654dbea0607562.jpg)
花の名前: ブッソウゲ(ハイビスカス)'オレンジ・フラミンゴ '
撮影日: 2013/09/24 09:20:39
キレイ!: 12
2段咲き。
![ジャカランダ・ミモシフォリア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/d78b265c800fed75d471963391fdc6ae.jpg)
![ジャカランダ・ミモシフォリア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/aa26920da62686769be56583d7394bf7.jpg)
花の名前: ジャカランダ・ミモシフォリア
撮影日: 2013/09/24 09:45:19
キレイ!: 10
熱帯性花木・観葉植物。葉は鳥の羽のように繊細で細かい。とてもやわらかな感じ。充分な大きさに育った木でないと開花(青紫色のノウゼンカズラ小型版のような)は難しく、日本では鉢植えの若木を観葉植物として扱うことが多いとのこと。日本で栽培されているのはミモシフォリア品種。「ジャカランダ」の名は、ブラジルでの呼び名から付けられたポルトガル名に由来します。
![キク (ポットマム)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/83/ca62b230cc481f2495d4b1f832c9182d.jpg)
![キク (ポットマム)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/0e4830c00e048eb09f457c495b9bc633.jpg)
花の名前: キク (ポットマム)
撮影日: 2013/09/24 10:31:45
キレイ!: 12
添付写真・鉢植えの蕾はこれからどんどん開いていく予定です。
![ゴシキトウガラシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/aa/a538eebba5f993369089d8ef4482d43d.jpg)
花の名前: ゴシキトウガラシ
撮影日: 2013/09/24 10:48:00
キレイ!: 9
クリーム・オレンジ色の実にしわしわが出てきました。