花の名前: ビオラ
撮影日: 2017/01/20 14:33:13
撮影場所: 東京ガーデンテラス紀尾井町
キレイ!: 20
昨日は2℃のなか時々雪もちらちら。 風も吹いている2℃のなか ビオラたちはブルブル ><; 打ち合わせランチタイムには 「宇和島 鯛めし定食」今回、私はこちらを選んでみました。 鯛の上にある添えられているものも5~6種類。他に小鉢も卵も。 新鮮。上品な味わいと程よい食感。 卵とたれとのコラボレーションで更にバージョンアップ♡ 他にはこっちも美味しそうで迷ったのですが、 こちらも本当に新鮮で美味しかったとの事♪ 「天然本マグロお造り定食」 【魚河岸千両 紀尾井町】 店名に「千両」が♡ https://hc.minhana.net/photo?msg_id=2080553
花の名前: ストック
撮影日: 2017/01/20 14:33:10
撮影場所: 東京ガーデンテラス紀尾井町
キレイ!: 15
昨日は時々雪もちらちら。 2℃です。 ストックはしっかり咲いていて ビオラたちは(後ほど画像を)ブルブルしていました。
花の名前: サイネリア(シネラリア)
撮影日: 2017/01/20 14:23:30
撮影場所: 東京ガーデンテラス紀尾井町
キレイ!: 13
先程の青い花姿にも負けないくらいの数のツボミも♪ チャームポイント。
花の名前: サイネリア(シネラリア)
撮影日: 2017/01/20 14:00:16
撮影場所: 東京ガーデンテラス紀尾井町
キレイ!: 15
ツボミがたくさんあってこれからのお花たちで 撮影が困難な場所にあるにもかかわらず ランチタイムに惹かれて♪
花の名前: カランコエ
撮影日: 2017/01/20 15:32:44
撮影場所: 自宅
キレイ!: 22
こちらも昨日、2℃の中で ビタミンカラーの鮮やかな姿も見せてくれています♪ 鮮やかでしょ♡ 花数もこれからで華奢だけど みんなにエネルギーを! って言ってます♪
花の名前: ツバキ
撮影日: 2017/01/20 15:33:39
撮影場所: 自宅
キレイ!: 13
昨日、2℃の中で 最終ステージを懸命に。 添付1: トップの椿のような やさしい淡いピンク色の色合いの花姿『パンジー』 添付2~4:開花初期の『ツバキ』たち♪
花の名前: ツメレンゲ
撮影日: 2017/01/20 15:24:33
撮影場所: 自宅
キレイ!: 20
「行ってきます!これから雪降るかもしれないから気をつけてね。」 と昨日、ツメレンゲchanに出勤前のご挨拶をしてから 新商品のお披露目会へ! 商品開発にも関わって地味な作業の連続、 だんだん出来上がっている姿と完成品を目にするのはこの上ない達成感に。 空気が冷たい一日でしたね! 昨日帰宅後と今朝から昨日のレポート作成にとりかかっているので 花投稿は今からです♡