誰に止められても行くつもりでしたが
うさぎに止められてしまいました。
といってもうちのうさぎはおしゃべりはしませんけどね。
佐々木さんにはぎりぎりまで待ってもらいましたが
結局旦那に行ってもらう事にしました。
その9時間後に難産の末、自力で産んでくれました。
逆子で引っかかっていたようです。
きっちり31日で産む子が予定日を二日過ぎていたので
もう産まないと思っていたのですが・・・。
とにかくこの子に止められてしまい泣く泣くショーへ行くのをあきらめました。
会場からはたくさんのお友達や里親さんが何度も連絡をくれて
行けなかったけど時々覗いているような気分になりました。
シンディさんとも少しだけ電話でお話ししました。
とても心配して下さっていてまた元気になったとメールを書いてきてねと言われました。
アメリカのお友達もさゆりが元気にしているか見てきてほしいと言っていたそうです。
会えなかったけど、ほんとに嬉しかったです。
私のうさぎもすごく褒めていただいたようです。
ブーちゃんが3つのショーでBOBをもらいました。
ブラックのドルくんとシールのマーくんがひとつずつBOSBをもらいました。
佐久間さんちへ行った期待のチェリーちゃんは体重がわずかにオーバーしてDQでしたが
シンディさんが素晴らしい、アメリカへ連れて帰りたいと絶賛して下さったそうです。
今年ももうすべてのショーが終わりました。
6月は出せる子がいなくて今年はどうなる事かと思いましたが
11月、12月とまずまずの出来の子が出せて本当によかったです。
今回行けなかったのは残念ですが体のためには良かったのは間違いないですね。
ほんとはまだ動かずに安静にしていなければいけないと言われているので
うさぎに止められたのは助けられたのかもしれません。
そう、私が病院へ行けたのもうさぎのおかげだったんですもん。
動けなくなってうさぎの餌がやれなくて、出張先から夜中に旦那に帰って来てもらったんです。
翌朝病院へ行ったら即入院で先生はあの時はほんとに危なかったと後でおっしゃっていました。
これからしばらくは何もないので治るまで大人しくしていられそうです。
きちんと治さないと来年のショーにも行けなくなっちゃいますからね。
心配して下さった皆さんにはまだ全然お返事もしていませんが
この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。
元通りの元気が戻ったらまたメールを書いたり、掲示板にお邪魔したりしますね。
うさぎと旦那はまだ帰ってきません。
ブーちゃん、コロちゃん、お腹空いてるんじゃないかな。。
うさぎに止められてしまいました。
といってもうちのうさぎはおしゃべりはしませんけどね。
佐々木さんにはぎりぎりまで待ってもらいましたが
結局旦那に行ってもらう事にしました。
その9時間後に難産の末、自力で産んでくれました。
逆子で引っかかっていたようです。
きっちり31日で産む子が予定日を二日過ぎていたので
もう産まないと思っていたのですが・・・。
とにかくこの子に止められてしまい泣く泣くショーへ行くのをあきらめました。
会場からはたくさんのお友達や里親さんが何度も連絡をくれて
行けなかったけど時々覗いているような気分になりました。
シンディさんとも少しだけ電話でお話ししました。
とても心配して下さっていてまた元気になったとメールを書いてきてねと言われました。
アメリカのお友達もさゆりが元気にしているか見てきてほしいと言っていたそうです。
会えなかったけど、ほんとに嬉しかったです。
私のうさぎもすごく褒めていただいたようです。
ブーちゃんが3つのショーでBOBをもらいました。
ブラックのドルくんとシールのマーくんがひとつずつBOSBをもらいました。
佐久間さんちへ行った期待のチェリーちゃんは体重がわずかにオーバーしてDQでしたが
シンディさんが素晴らしい、アメリカへ連れて帰りたいと絶賛して下さったそうです。
今年ももうすべてのショーが終わりました。
6月は出せる子がいなくて今年はどうなる事かと思いましたが
11月、12月とまずまずの出来の子が出せて本当によかったです。
今回行けなかったのは残念ですが体のためには良かったのは間違いないですね。
ほんとはまだ動かずに安静にしていなければいけないと言われているので
うさぎに止められたのは助けられたのかもしれません。
そう、私が病院へ行けたのもうさぎのおかげだったんですもん。
動けなくなってうさぎの餌がやれなくて、出張先から夜中に旦那に帰って来てもらったんです。
翌朝病院へ行ったら即入院で先生はあの時はほんとに危なかったと後でおっしゃっていました。
これからしばらくは何もないので治るまで大人しくしていられそうです。
きちんと治さないと来年のショーにも行けなくなっちゃいますからね。
心配して下さった皆さんにはまだ全然お返事もしていませんが
この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。
元通りの元気が戻ったらまたメールを書いたり、掲示板にお邪魔したりしますね。
うさぎと旦那はまだ帰ってきません。
ブーちゃん、コロちゃん、お腹空いてるんじゃないかな。。
ウサチャンたちが一生懸命「さゆりママ、まだ安静にしていなくちゃダメよ。」というメッセージを送ってくれたんですよ、きっと...。
病気をしたあとは予後が肝心。
ショーはまた来年もあります。
ゆっくり身体を休めてくださいね。
ストレスが一番良くないのですが、さゆりさんのまわりにはウサチャンたちがいるから大丈夫。
なんていったって「癒しの動物=うさぎ」ですもの。
本当にお大事に。
早く良くなるようお祈りしています。
昨日は一日今頃どうされているかな~と思い、記入されているはずの無いHP巡りを何度もしました。
お家では引き止め役のうさぎさんが、ショーでは大活躍のうさぎさん達がと役割分担して頑張ってくれて「親孝行」全開!
きっとラビトリーでは夜な夜なミーティングが行われていたのだと思います。
議題1ーさゆりママをショーに行かせない方法
議題2-さゆりママが一番喜んでくれる事
さゆりさん!優しく力持ちのご主人や沢山のうさ友さん達、それからナビー君を含めた可愛い子供達のためにもゆっくり静養して下さいね。
この前の日記でどうしてもショーに行かれるご様子だったので、今日の日記の題名を拝見してホッとしました。(すいません。)
きっとうさぎさん達はもうさゆりさんを止められるのは自分達しかいないと思ったんでしょうね。
みきこさんのおっしゃる通り、うさぎさん達がきっとお月様組も参加してミーティングをしていたと思います。
どうかこれからは無理せず、ご家族の為にもうさぎさんの為にもお友達や私達里親の為にも体を治す事だけに専念して下さ~い。
マーブルもそう言ってます。
お願いします。(生意気な事を申し上げてすいません。)