うさぎ日記 MAHOROBA RABBITRY 

ミニレッキスブリーダーの日常です。
ミニレッキスとはビロードのような毛並みを持った美しいうさぎです。

またまたびっくりすることが!

2007年05月27日 | うさぎ
誰も出ていない時は最近はアリアの様子がよくわかるようにケージの扉は開けっ放しです。
アリアはケージの外を怖がる子で開けても自分から出ることはありません。
昨日もいろんな子が自分のケージの前に来ても見向きもしなかったのですが
フレミッシュのタレちゃんが遊びにきた時は反応して自分の体をケージに押し付けていました。
タレちゃんが気に入ったのかな~?

その後、またずっとケージの扉は開いていたのですが
深夜になって私がコンビニへパンを買いに行って帰ってきたら外で遊んでいるではありませんか
もう、びっくりです
自分でケージの外に出ること自体びっくりなのにこのふらふらな状態で遊んでるんですよ。
オシッコ垂れ流しでウンチもそこら中に落として歩いてるんです。
まるでニーナが乗り移ったかのようです。
ごはんの入ったお皿をケージから出してやるとまた食べます。
ニーナが応援してくれてるんでしょうか。
床を汚したって構わない、危ないものじゃなければ齧ったっていい。
この元気な姿がいつまでも見られますように!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンちゃん6歳になりました♪ | トップ | ありがとうございました »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AKIさんへ (さゆり)
2007-05-28 06:34:53
ニーナが応援しにきてくれてるんだと思いま~す
ニーナ、とっても可愛い子だったんですよ。
ANNEXにいるのでお暇な時に見てやって下さい。

バンちゃん、6歳じゃまだまだおじいちゃんじゃないんですけどときどきボケてます。
足をなめている途中で寝ちゃったり(^▽^;)
バンちゃんをじっと見てると必ずおもしろいことしてくれます。

返信する
頑張ってるかい? (☆AKI☆)
2007-05-28 01:30:43
って、ニーナちゃんが様子を見に来てて側に付いていてくれてるのかな?さゆりさんに沢山食べて遊べるようになったよ♪って伝えたかったのかな?
 本当にこのミラクルが長く続きますように

 バンちゃん(。・ω・)ノ☆ネ兄☆ヽ(・ω・。) 6歳!!
ほんといつまでたっても可愛いです
とてもおじいちゃんとは思えないです!羨ましい・・・
 
返信する
ねーさんへ (さゆり)
2007-05-28 01:11:29
UKIママさんになったりねーさんになったり(笑)

>おぉぉぉぉぉぉ☆
>ニーナちゃんを知りませんが(←言葉がおかしい) 

笑わせて下さってありがとうございます!(T▽T)

ニーナは一昨年の秋に亡くなったオパールの女の子です。
最期までとても頑張ってたんですよ。
その子とアリアが今とてもよく似ているんです。
返信する
あきさんへ (さゆり)
2007-05-28 01:07:04
あきちゃん、ニーナがリビングで遊んでる姿を見てるからわかりますよね?
ほんとにあんな感じなんです。
思わずニーナって呼んでしまいそう(^▽^;)
返信する
さとこさんへ (さゆり)
2007-05-28 01:05:24
お祝いメッセージありがとうございます。
バンちゃん、相変わらずぼけーっとしています。

アリアは昼間も勝手に外に出て遊んでいました。
走り回ったりはしないけどあちこちへ移動してます。
喉が渇くとお水を飲みにケージに戻るようです。
しばらくこの状態が続いてくれるといいな。
返信する
ミラクルっす☆ (UKIママです)
2007-05-27 22:08:54
 おぉぉぉぉぉぉ☆
ニーナちゃんを知りませんが(←言葉がおかしい) 見守ってくれてるんですね
 これからも ぜひぜひよろしく 
返信する
すごいッ (あき)
2007-05-27 14:32:02
アリアちゃん、リビングで遊んでいるんですね♪

ホントにニーナちゃんの様です。

ニーナちゃんもきっと応援してくれているんですね。(〃^ー^〃)
返信する
すごいすごい! (さとこ)
2007-05-27 11:52:08
アリアママが元気そうでホントに嬉しいです♪
きっとさゆりさんの愛情が伝わってるんでしょうね。
食欲もあって、遊ぶ元気もあるってことは、
痛みや苦痛は軽減されてるってことですよね。
このまま穏やかに暮らしてほしいです^^

遅くなっちゃったけど、ママ抜糸おめでとう♪
バンちゃんも6歳おめでとう♪
返信する

コメントを投稿

うさぎ」カテゴリの最新記事