今日は午後から一件手術があるのでその後でした。
12時半に病院へ行ったのですが前のワンちゃんの手術に時間がかかったようで
鎮静剤を打ったのが1時半前で麻酔が効いてから2時過ぎに手術が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/67/a97219e60bfda73be0428ff8ff75b3ef.jpg)
待機中のわかばちゃん、ママのふうちゃんにそっくり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
麻酔が効くまでにご飯食べてくる?って聞かれましたが
30分じゃ短すぎるので待っていますって答えました。
先生達もご飯食べる時間ないですねって言ったら
だって後藤さんが来ちゃったんだもん~って。
それはすみませんでしたねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そして開腹したところをいつものように見せてもらいましたが
見えているところは綺麗なんだけどなんか子宮の位置が変?
よくわからなかったけど取ってもらうまで待合室で待っていました。
取れましたよ~って呼ばれたので手術室へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b9/b5e0c4a7ff3ee0465bfdb9fb40435558_s.jpg)
(クリックするとはっきりしますが苦手な方は見ないで下さい。)
片側にこんなに大きな腫瘍があり、膣にも水が溜まっていました。
やっぱり子宮は開けてみないとわからないです。
出血もなく確信はありませんでしたが
うっ滞でもないのに食欲旺盛な子が急にご飯を残すようになるなんて
女の子は子宮が一番あやしいと思います。
逆に子宮じゃなければ治療の術がないかもしれません。
これできっと大丈夫。
わかばちゃんはそのうちもりもり食べてくれるはずです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
先生、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日も麻酔が醒めるまでベルシティをぶらぶらしていたんですけど
とりあえず腹ごしらえということでまたSUBWAYへ行き
一昨日とは違うエビとブロッコリーのカルボナーラっていうのを食べました。
うーん、ローストビーフの方が美味しかったですねえ。
で、本当は隣のスガキヤのラーメンも食べたかったのですが
SUBWAYの人にこの人どんだけ食べるの?って思われると恥ずかしいので我慢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
洋服はなるべく見ないように歩いていたんですが
メガネ屋さんにフレーム、レンズ、ケース、メガネ拭き付き3900円の看板![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
安もんだけど可愛いなと思って見てたんですが
なんと今日はメガネを衝動買い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
抜糸の日にもらいに行きます。
ベルシティがあんまり寒いのであったかいもの食べたいな~と今度はサイゼリヤへ。
ミラノ風ドリアとホットコーヒーで心も体もHOTになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
それから1時間ぶらぶらして6時頃、電話をもらって病院へお迎えに行きました。
わかばちゃん、ぼーっとしながら目の前の牧草をむしゃむしゃ。
さすがミニレッキス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お家に帰ってから腹巻きをしましたがまだ寝ぼけ顔です。
そのうち意識がはっきりしたらご飯くれくれになりますね。
ご心配してくださった方々、ありがとうございました。
わかばちゃん、これでまた長生きできます。
12時半に病院へ行ったのですが前のワンちゃんの手術に時間がかかったようで
鎮静剤を打ったのが1時半前で麻酔が効いてから2時過ぎに手術が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/67/a97219e60bfda73be0428ff8ff75b3ef.jpg)
待機中のわかばちゃん、ママのふうちゃんにそっくり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
麻酔が効くまでにご飯食べてくる?って聞かれましたが
30分じゃ短すぎるので待っていますって答えました。
先生達もご飯食べる時間ないですねって言ったら
だって後藤さんが来ちゃったんだもん~って。
それはすみませんでしたねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そして開腹したところをいつものように見せてもらいましたが
見えているところは綺麗なんだけどなんか子宮の位置が変?
よくわからなかったけど取ってもらうまで待合室で待っていました。
取れましたよ~って呼ばれたので手術室へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b9/b5e0c4a7ff3ee0465bfdb9fb40435558_s.jpg)
(クリックするとはっきりしますが苦手な方は見ないで下さい。)
片側にこんなに大きな腫瘍があり、膣にも水が溜まっていました。
やっぱり子宮は開けてみないとわからないです。
出血もなく確信はありませんでしたが
うっ滞でもないのに食欲旺盛な子が急にご飯を残すようになるなんて
女の子は子宮が一番あやしいと思います。
逆に子宮じゃなければ治療の術がないかもしれません。
これできっと大丈夫。
わかばちゃんはそのうちもりもり食べてくれるはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
先生、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日も麻酔が醒めるまでベルシティをぶらぶらしていたんですけど
とりあえず腹ごしらえということでまたSUBWAYへ行き
一昨日とは違うエビとブロッコリーのカルボナーラっていうのを食べました。
うーん、ローストビーフの方が美味しかったですねえ。
で、本当は隣のスガキヤのラーメンも食べたかったのですが
SUBWAYの人にこの人どんだけ食べるの?って思われると恥ずかしいので我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
洋服はなるべく見ないように歩いていたんですが
メガネ屋さんにフレーム、レンズ、ケース、メガネ拭き付き3900円の看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
安もんだけど可愛いなと思って見てたんですが
なんと今日はメガネを衝動買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
抜糸の日にもらいに行きます。
ベルシティがあんまり寒いのであったかいもの食べたいな~と今度はサイゼリヤへ。
ミラノ風ドリアとホットコーヒーで心も体もHOTになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
それから1時間ぶらぶらして6時頃、電話をもらって病院へお迎えに行きました。
わかばちゃん、ぼーっとしながら目の前の牧草をむしゃむしゃ。
さすがミニレッキス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お家に帰ってから腹巻きをしましたがまだ寝ぼけ顔です。
そのうち意識がはっきりしたらご飯くれくれになりますね。
ご心配してくださった方々、ありがとうございました。
わかばちゃん、これでまた長生きできます。
わかばちゃん、頑張りましたね♪
我が家の麗愛ちゃんも、あと1回くらい出産を望んでいますが、
大事な大事な子ですから、出来る限り早めに取ります。
ジル姫、初産頑張りましたね♪
ホワイト、ホワイト、ホワイト・・・
アグネスちゃん&トム王子の孫となると
非常に気になるっ・・・。
我慢我慢(笑)
ジルさん、頑張りましたよ。
しかも赤ちゃんを普通に触らせてくれるので楽ちんです。
普段はケージを開けるだけでブーブー怒るくせに(笑)
赤ちゃんのパパのマーくんはビーちゃんの息子ですよ~うふふ
でもきれいに取れたようで良かったです。
わかばちゃんがんばったね(*^-^)
ジルちゃんも出産おめでとう♪
初産なのにちゃんと産めるなんてさすがジュディちゃんの血統ですね。
やっぱりジュディママは偉大だわ~。
暑くなってきたのでりくが別荘に引っ越しました。
と言っても部屋の中央にきただけなんですけどね(笑)普段いるところは風が通りにくいので夏は暑いのです~><
痛いの取ったけど術後の痛みがまだあるのかペレットは食べないのよねえ。
野菜やバナナは喜んで食べるからそのうち戻ると思うんだけど。
ジルは子供みたいな小さな体でほんとによくがんばりました!
巣もきれいに作れたしね。
りっくん、お部屋の真ん中へお引っ越しか~。
ソファの後ろぐらいかな?
ちょっとでも涼しくなるといいね♪