どうしたらきれいに形よく仕上がるか!?
タイトル通りの修行の毎日です!
オリジナルでテキストが無いので、作りながら試行錯誤(@_@。
最初のポケットの時は上手くいってたのですが。。。
いざ、ファスナー付けて組み立てると
あちゃー(*ノωノ)形がいびつ!?
苦労して作って挟んだパイピングも、あまり目立たない(゜o゜)
これじゃ~話にならんです(~_~;)
前
後ろ
中布とマチ布を迷彩柄にしたのですが、
マチ布は同じ厚さの帆布の方が形は整えやすいかも
それと、もう一つ気づいたこと!
真ん中がガバッと開くファスナーの場合、
さげ紐(ショルダーベルト)の付け位置は、ここだと邪魔になること発見。
あれこれ踏まえて、次回作に・・・期待・・(^。^)y-.。o○
修行の道は、まだまだ続く~~~
タイトル通りの修行の毎日です!
オリジナルでテキストが無いので、作りながら試行錯誤(@_@。
最初のポケットの時は上手くいってたのですが。。。
いざ、ファスナー付けて組み立てると
あちゃー(*ノωノ)形がいびつ!?
苦労して作って挟んだパイピングも、あまり目立たない(゜o゜)
これじゃ~話にならんです(~_~;)
前
後ろ
中布とマチ布を迷彩柄にしたのですが、
マチ布は同じ厚さの帆布の方が形は整えやすいかも
それと、もう一つ気づいたこと!
真ん中がガバッと開くファスナーの場合、
さげ紐(ショルダーベルト)の付け位置は、ここだと邪魔になること発見。
あれこれ踏まえて、次回作に・・・期待・・(^。^)y-.。o○
修行の道は、まだまだ続く~~~