週末の酒を飲む日には、晩ご飯は酒に合うメニューを妻が考えてくれます♪ あ、もちろん私も考えますよ! でも私の考えは、自分の酒に合う好みばかりになります(笑)。

晩ご飯は、ブリカマの塩焼き、豚しゃぶ肉の豆苗サラダ、薄揚げピザ、ポテトサラダ、漬物(小蕪、大根)。

ブリカマは、ヤオヒコで良いのが売っていたので買ってきました。カマ以外にも小さな部位が一緒になって298円で、美味しい上にお買い得です♪ 塩を振って焼くのは私の仕事。今夜も美味しくできました♪ これは、文句なしに酒が美味いです!

豆苗は、一度使った根から伸びた、細いめのを使用。これが食べやすさとしてちょうど良い感じです。生の豆苗を、湯がいた豚しゃぶ肉と、タレでよく和えるだけですが、このタレがお好みです♪ タレは、ポン酢とゴマ油が基本。そこに砂糖と醤油を少しだけ加えます。そしておろしニンニクとすりゴマを好みの量を入れてよく混ぜ、和えた後に黒コショウを適量振りかけます。我が家は、ポン酢とすりゴマが多めです。これまた酒が美味しいです♪

薄揚げにネギ醤油とピザ用チーズをのせて焼くだけの料理です。ネギ醤油は、刻んだネギを醤油に漬け込んでいるだけのものですが、我が家のは、もう1カ月以上冷蔵庫でじっとしています。(^-^)b オーブントースターで焼くだけの料理ですが、簡単で旨いです!

コテさらって、居酒屋の付き出し(お通し)になるぐらいで、実は日本酒も美味しいんですよ♪

少々マヨラーの私は、ポテサラは“追いマヨ”で♪

〆は、明太子、青唐辛子味噌、味付け海苔で、白いご飯です♪

酒は、奈良の地酒の「篠峯」超辛口純米酒です。むちゃくちゃ好みの味です♪
今夜も美味しくいただきました!v(^-^)v