休日が暮れます 朝はゆっくりと起き、ゆっくりと朝ごはんを食べ、ばあさんを美容院まで送って行き、帰ってから妻とコーヒー 野良着に着替えて、午前中は2時間、午後は3時間の農作業。都合5時間の労働 これくらいがちょうどいいんだよなぁ 今日の作業は、冬の間何も植えないことに決まった畝にもみ殻(“すりぬか”といいます)を耕運機で鋤き込み、その後畝を作り直し、黒いマルチをかけて草が生えないようにしておく作業。午前中は耕運機をやり、お昼にビールを飲んで、1時間ほどパソコン。そのあと2時過ぎから残りの作業を済ませ、少し気になっていた畝の間の草を鍬で削ると、もう暗くなってきました。 昨日お風呂に入らなかったので、まずはお風呂 そして今、ビールを飲んでいます はぁ~、美味しい~ 休日はやっぱりこれですね