
11時ごろになって、ようやく雨が上がりました。お昼過ぎからは、ときおり陽が射す今日の奈良です。
気温はひとけた、風が出てきて、外にいると肌が冷たいです。
今朝は、まずヤオヒコへ行って、ハムチーズサンドをゲット!💪月曜日の我が家の定番お昼ご飯を確保して、あとはゆっくり晩ご飯の買い物。
家に戻って、JAに問い合わせをしたり、ロトを買いに行ったりしました。
また、昨夜の常会で集めた「達磨寺御膳料」を、近くの達磨寺まで納めに行きました。これは、毎年4月の会式を前に、寄付をする気持ちのある方から集めるもので、我が自治会では、古くからの住民ほとんどと、新しい住民からもいくらか、小銭を出し合っています。今年は7000円あまりが集まりました。かつて寺社への寄付が盛んだったころはもっと大きな金額だったでしょうが、現在は二十数軒からこれくらいです。
「達磨寺」は、聖徳太子にまつわる伝説を起源にする寺で、今は「達磨禅寺」となっています。直接深いかかわりがあるわけではないんですが、近隣の各自治会で寺の維持に協力しています。
用事をいくつか済ませたものの、雨模様なので、家で午後の段取りを考えていると、昨夜の常会に来ていらっしゃらなかった方が、自治会費を持ってきてくださいました。昨夜の電話で「ご都合の良い時間にこちらから伺います」と言ったんですが、わざわざ家を探して持ってきてくださったのでした(数年前に一戸建てを購入して転入なさった方で、古い住民のことはまだ詳しくご存知ないのです)。たまに自家製野菜をもらってもらうときに挨拶程度の言葉を交わすだけで、私もお顔以外はよく知らない方だったんですが、お子さんのことをうかがったりできたので、よかったです♪
そんなこんなで、お昼になりました。

お昼ご飯は、焼きサンドイッチ(好物のハムチーズ♪)とカップ麺(カップヌードルあっさり味)。今週も美味しくいただきました!😄
昨夜、欠席だったお宅に自治会費をもらいに行かないといけないし、その他にも常会の後始末の用があります。今日はそれで一日が終わりそうです😅