ただ、それをゴールまで競り合う力を養うには、もう一段階何かが必要だとも思います。これは卓球なんかもそうですよね。かなり大きなワンステップだと思いますが、どうか次までにその力を実現してほしいです。

晩ご飯は、とうもろこしごはん、フライもの、青椒肉絲、味噌汁、漬け物類。

冷凍保存してあるとうもろこしを、妻がとうもろこしごはんにしてくれました。バターが少し入ってます。味も香りも甘くて美味しいです♪

味噌汁は、水ナスと薄揚げ。水ナスは皮をむいてます。水ナスって、上品な甘みがあって美味しいんですよ♪😊

フライものは、揚げるだけの冷凍品。アジフライ、サーモンのチーズはさみ揚げ、小さなエビ。どれもみなサクサクで味わいが良く、ウスターソースとケチャップで楽しみました♪

たくさん採れたピーマンを青椒肉絲で美味しくいただきました♪ ピーマンはこれで終わりです。剪定したので、またできてくれたら、また食べられますけどね😅

デザートに、今日採ってきたブルーベリー。甘くて美味しいです♪
今夜も満腹満足です!😆
明日はお盆の墓掃除です。