4時すぎに目が覚めて、ひと息してから畑に行き、エンドウなどを採りました。わりと時間がかかったので、これで作業を上がって、エンドウを剥いたりしました。
雨のわりには、いろいろできた日だったな😄
ゴールデンウィークといっても、同じ日常です😄

晩ご飯は、カツオのたたき、豚の冷しゃぶ、チシャのお和え、エンドウのサラダ、ほぼカニ、漬け物。

今夜は息子が出かけていて外食して帰るということだったので、晩ご飯の予算の範囲内で、妻と二人分のカツオのたたきを買いました。3人分だと手が出ないんですよね💧 ものの値段が上がって、好きなのにここしばらく買えなかったんです。今日はラッキーでした♪(息子には悪いですが😅) 味わって食べました。美味しかったです♪

自家製野菜たっぷりの冷しゃぶです。豚も野菜も楽しみました♪

今年は豊作のタケノコは、いただきもののちしゃと味噌和えに。古くからあるタケノコ料理です。タケノコが採れると、一度は食べたい料理です♪

エンドウとゆで卵と魚肉ソーセージとのマヨネーズ和えです。エンドウも卵もマヨネーズも好きなので、楽しく美味しくいただきました♪

「飲み日なら」と、妻が「ほぼカニ」を買ってくれました。酒が旨かった〜!😆
明日は、昼に母の面会、夜に飲み会の予定があります。苗代も作らないといけないし、忙しくなりそうです。