

さて、今朝も妻のパソコンからのUPです。

昨日の晩御飯です。


天ぷらは、自家製野菜が、三度豆、琉球カボチャ、ブロッコリー、ピーマン、ナス、そしてショウガ。そのほかに、シイタケ、サツマイモ(もらいものです)、山芋(これももらいもの)。それから、タマネギとジャガイモを使って、むきエビのかき揚げ(本日唯一の動物性たんぱく質(笑))。
隣の畑の方からもらった山芋を、スライスしてそのまま揚げてみました。これが思いのほか美味しい


それと、畑で採れた新ショウガを、これもスライスして揚げました。これがまた予想以上にホクホクとして、後からくる辛味も心地よく、ついつい酒が~



畑で大きくなったほうれん草は、醤油とゴマでおひたしに。やはり自家製野菜は香りがいいです


ソーセージは、ばあさんが友達と一泊旅行に行ったときに、途中のSAで買ってきたもの。名阪国道と伊勢道の分岐にある関のSAらしいです。味は本格的



というわけで、昨夜もおいしくいただきました。感謝感謝
