毎日が遺言

歯医者はまだまだ続きそう…

 歯医者に行ってきました。状態が良ければ、今日で終わりだったんですが、治療中の葉が痛んだこともあって、次は2週間先になりました。歯茎が腫れたりしていないし、ズキズキした痛みはないんですが、何かが滲み込むような痛みがあったり、わずかながら疼きが出ることもあるので、それを詳しく話すと、歯医者さんが歯茎を押さえたりしながら、「たしかに腫れも出血も治まって芯を詰めたら、痛みが少しぶり返すことはあるんです。消毒をして、一週間以上置いてみて、それで状態が変わらないから、また掃除のし直しをしないといけないかもしれませんね」 内心「あ~あ」ですが、少しでも心配のないようにしないといけないからね。早く治ることを祈りつつ、頑張ります



 今日の晩ご飯は、タラの西京漬け、シチュー、野菜の旨煮。週末ですが、休肝日にしたので、白いご飯を楽しみました そのお伴は、ショウガの赤ワイン煮、キュウリのぬか漬け、小蕪の塩漬け、明太子。デザートには柿。



 畑で採れたブロッコリーと大根を使ったクリームシチュー。やっぱりブロッコリーは採りたてのほんの少し早目がよろしいですな 食感と言うか、噛みごたえの硬さ柔らかさが実によく、若い味わいが美味しかったです



 生協のタラの西京漬け。重宝です



 我が家の定番の一つ、野菜の旨煮。旨煮はホントに、うまいにぃ~(す、すんません…



 今年はでっかいキャベツが採れました 中身は春キャベツのようにゆるい巻き具合ですが、柔らかくて美味しいことでしょう 何の料理になるか、楽しみです

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>まぁメイド☆さん</色>
そうですね~、歯医者さんは、腕も大事ですが、相性が大事ですよね。
私の今の歯医者さんは、とにかく優しくて丁寧に話してくれるのが決め手です{YES}
歯医者は、早めに行くのがいいですよ{ハッピー}

> <色:#ff0000>はちさん</色>
キャベツを見るとお好み系を思う浮かべるのは、やはり関西人だからでしょうか(笑)
白菜よりキャベツの方が巻きは良いみたいですよ{YES}
はち
http://yaplog.jp/mizuko/
大きなキャベツ!
生で食べたいですね~♪
柔らかそ~(*^^*)

我が家はキャベツは作って無いのですが
白菜が上手くいったので
キャベツにも挑戦しようかな!?
まぁメイド☆
http://yaplog.jp/nico_mermaid/
こんばんは^^

何のご縁か? 歯医者さんでの仕事が
ここ数カ月で3件もありました。
でも 治療に通うかな?って
思える先生には出会えませんでしたww
そろそろ 歯医者さん通いしないと
ダメなんですけどねぇ~

ではでは(^_-)-☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事