

で、ゆっくりと目覚めたのかというと、…6時に目が覚めました。トイレに行きたくなったんです。行きたいけど、やっぱり布団から出るのはいやだ、というのでしばらく布団の中で我慢していたんですが、結局眠りもできないまま、たまらず7時に起床。これやったら6時にトイレに行って、2度寝したら良かったのに


朝はゆっくり新聞を読んで、妻と話したり、ばあさんと話したりしてから、農作業へ。今日はエンドウ豆の“手”を立てに行きました。田んぼと畑の2ヶ所にあるんですが、“手”が数不足で、急いで息子を起こして、山の竹やぶから手頃な竹を10本ばかり伐り出してもらいました。昼ごはんのあとは、息子が枝を払っておいてくれた竹を適当な長さに切り、エンドウの作業は終了。このころから、良かった天気がにわかに曇り出して、みぞれ交じりの雨が降ってきました




やっぱり畑にいると、なんだかホッとします


畑では、レモンがたくさん生っています。ちょっと薄暗い写真ですが、きれいな色になっています


