今朝は9時から母の風呂のヘルパーさんが来てくださってて、私はその間に接骨院に行きました。膝や腰の痛みがどうにもこうにも取れてくれないので、電気を当ててもらいに行ったのです。妻は10時半から学研教室の子どもの保護者さんが面談に見える予定だったので、母を放っておかないように、それまでに行って帰ってこようと思ったわけです。
接骨院の先生は、私の膝裏からふくらはぎへと押さえていき、「なんやら硬うなってるで」と言います。膝裏から足首に向かって押さえられると、内側のラインがどこを押されてもグリグリと痛みます。痛がっていると「ちょっと痛いけど辛抱してや~」と軽めにほぐしてくれました。そのあと、電気治療とマッサージを受けてきたんですが、そのときに「左足を踏ん張るような作業は、しばらくの間、したらあかんで。体の疲れが抜けてへんと思うんで、今日一日は何もせんとおとなしうしてる方がええ」と言われました。
毎日毎日体が重くてやる気が出んわけやなぁ、と思いながら、アドバイスに従って、今日はおとなしくしていることにしました。
妻の面談が終わってから、母を連れて眼科に行きました。ひと月余り前に、母が眼科の待合で意識が飛んでしまって救急車を呼んでもらう世話をかけたので、その時の支払いを済ませるのと、その後の経過を説明したり元気な姿を見てもらおうと思ったのです。ところが眼科に行くと待合がいっぱいで、先生や世話をかけた看護師さんに顔を見せることもできず、またその日以降は目の不調を訴えることがなくなったので、診察は受けずに、受付の方への挨拶と支払いだけで帰ってきました。
で、待合に行くと、母と仲良くしていただいてる隣町のIさんがいらっしゃってて、母のところに来てくださいました。Iさんが「どうしたん? 目の具合、悪いんか?」と言うと、母が「もうな~、なんかしらんけど、目の調子が悪うてな~、いっぺん診てもらおうと思うて」と目をこすります。私ゃビックリ! ほんの少し前に「今日は診察は受けんでええな?」と訊くと「受けへん!」と顔をしかめていた母はどこへやら(笑)。受付の方が「診察、どうします?」と訊きなおしてくださるので、母に「もうええな!」と念押しするように言うと、母は、へへへっというような顔で「そやな」と言いました。Iさんの同情的な言葉に、ついつい同調して話を合わせてしまったようです。結局周囲がバタバタすることになるんですけどね。ホンマに困ったもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/b1a921df8b557fc3ff4b7c86051b5e1d.jpg)
お昼前になったので、そのまま「かごの屋」で昼食。母は、天ぷらと刺身の定食。母は、天ぷら、特に海老天が好きなので、これを選んだと思うんですが、食べている途中で「海老天、食べて」と言います。「エビ、もうええわ、食べとうない」 またもや気まぐれ炸裂です(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/3854dfb58f8aba6a8d9397e19a5b5d4b.jpg)
私は、カキフライと今日のおばんざいの定食。牡蠣が大ぶりで、揚げたて熱々で、実に美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/ae87c96882eefae795c49697b137554b.jpg)
妻は、2種のミニマグロ丼とうどんのセット。豪華にお昼をいただきました♪
今、母はお昼寝中。私は体を休めます。