見出し画像

毎日が遺言

お宮さんにお参り

 雨が止んだので、氏子の神社にお参りしました。月の中日にお参りしているんですが、月初めに雨でお参りしなかったので、今日は行っておきたかったんです。

 境内の内も外も、どんぐりでいっぱいでした。木の近くを歩くと、パラパラッと乾いた音を立てて、たくさんのどんぐりが落ちました。歩く先々で落ちるので、何か小動物でもいるのかと思いましたが、そういう動きは見えませんでした。もののけ姫のこだまみたいなのがいたのかな?😅
 本殿とお稲荷さんに手を合わせて家内の無事のお礼を言い、家内安全、豊作、財運をお願いしました。賽銭は月初めのと合わせて、いつもの倍(といっても小銭ですが)入れました✌️

 神社の横の畑にある皇帝ダリアがたくさん咲いていました。曇り空でも色鮮やかでした♪


 晩ご飯は、塩鮭、麻婆茄子、小松菜の煮物、キュウリのぬか漬け、生姜の甘酢。

 ヤオヒコでよく買う塩鮭のカマです。チリ産。味も食感も言うことなし!

 今月初旬まで採れていたナスを、麻婆茄子で楽しみました♪ 今夜は豆板醤が多めでしっかり辛みがきいていて、ナスの甘みも味わえました😊

 畑で小松菜が虫に喰われながらも大きくなってくれています。大きなわりには柔らかくて美味しかったです♪

 この夏、キュウリのぬか漬けがたくさんできたので、妻が試しに冷凍してみましたんですが、それを解凍してくれました。試食です😄 食感はぐにゃぐにゃ💧 ぬかの香りはありません。味はほんのり甘みがありました。キュウリのぬか漬けとはほど遠い食べ物になってました😅 でも、これはこれでアリかな、という気もします😊
 今夜も満腹満足です!😆

 明日は母との面会です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事