
先月になりますが、ちょいと草津温泉まで浸かりに行って参りました


こちらは、草津温泉の中心地、湯畑。

湯気がモコモコ~

草津温泉は、街中にいくつもの色々な種類の温泉が湧いていて
あちこちに無料の共同風呂があります

↑千代の湯

↑地蔵の湯
他にもいっぱいありますが、3~4人も入ればいっぱいになってしまう、無料の町の共同風呂なのですね
さすが湧き出てる温泉地、ケチケチしたことはいいません、掛け流しのお湯がいつでも堪能出来るのです。
管理は町の人がしているので、常識を持って、綺麗に片付けて帰らないとね

次に入ったのが、こちらで言うスーパー銭湯みたいなかんじの大滝の湯↓

サウナあり露天風呂あり、中でもビックリしたのが、合わせ湯というもの、段々になってる所に下から低めの温度39度位~42度~44度~46度位のそれぞれの浴槽が有り、温度の低い所から準々に入って行きます
一番高温のところは、諦めて入らない若い子もチラホラ

私は、せっかく来たのだからと諦めずに頑張って浸かって来ました~
でもね、凄く熱かったので、ほんの数秒しか入れなかった~

ここは映画テルマエロマエの撮影にも使われたそうで古代ローマの銭湯として撮影されたそうな、とっても幻想的で素敵な作りでした。
翌日は、雪がチラホラ降る中、草津温泉最大の西の河原露天風呂にも~

平日の午前中だし、誰も居ないので貸し切り状態


外は雪で気温が低いせいかお湯の温度もある程度有るのにじっくりゆっくり浸かれました~

そして、家に帰って調べたところ、草津の湯は強酸性だそうです
なので肌にあたりが強くピリピリするそうで、アトピーや怪我の治療にいいそうです
なので、湯当たり注意と張り紙があったり受け付けの人も湯当たり気を付けるようにとのお達しが

そして、草津の湯は湯めぐりしてはいけないと言う戒めがあるそうで…
え~~
私、色んなお風呂に入ってきちゃったよ

大丈夫かしら??
って事で、お肌ツルツルを願うならアルカリ性の温泉の方がいいらしく
次回は是非、強アルカリの温泉を探して行って参ります

あたちも温泉興味あり

まずは、この足からどうぞ~

おいらは、結構~

日向で十分~


明日は大雪の予報です。
私、横浜で飲み会が有るのに…
どうなるかな

いつもほうもんありがとうございます
ブロク村URL

にほんブログ村