チンチラらいおんみるく&ひめ&ビックスに目覚めたママの部屋

★おっとりみーたんとすばしっこいひめたん
2にゃんのほのぼの毎日覗きにきてね★ママもビックスクーターデビューしたよ

マッキーのチケット

2008年11月29日 21時44分57秒 | mama

 

最近何かと忙しくて大変
今日はマッキーのクリスマスライブのチケット電話予約の日
朝10時から私は片手に家電、片手に携帯
ねえねえは片手に携帯、片手にウイルコムの姿勢でスタート
やっぱり何度掛けても「只今繋がりにくくなっております~」
の繰り返し・・・・
30分掛け続けても全く繋がらないし
もうだめかもね~って言ってたら40分後にやっと繋がって
チケットゲットできました

でもって後で携帯の発信履歴見たら140回も掛けてる~
って事は4台で掛けてたから500回以上は掛けたって事かしら
お~~執念って怖いですね~

その後
白内障で手術入院している母親の退院のお迎えに
今まで行った事の無い新横浜までドキドキしながら運転
ちょうど日産スタジアムでサッカーの試合があったので
道は混みこみだし帰りの東名は事故渋滞だし
ホント忙しいこの頃でした

 

今日のひめたん何だか女の子らしく写ってるでしょ

 

おっとちょっとこの顔は今一かな~

 

この場所はいつもみったんが
危険を察した時に逃げ込むゲージの中ですね

 

今日は仲良くお外見物
そういえば最近みったん狼さんになってないかも~

 


最近はそんなにしつこくないわよ        あお~~ん

 

これから知り合いにレンタルして貰った
イビョンホンのオールインを早く見ないといけません
夜は長いかな

 

ブログランキング参加してます

いつも応援コメントどうもありがとう
皆さんのコメント励みになります
今日も応援宜しくお願いします


初豚汁

2008年11月28日 21時05分31秒 | mirukuとひめ2年目~

 

今日は今年初の豚汁を作りました
ココ最近は鍋物とかが多かったのですが
急に食べたくなっちゃって~

で、以前に子供のサッカーなどで食べた豚汁の味が忘れられなくて~
豚汁なのに甘みがあっておいしかった事
今日はそれを目指して隠し味を色々投入

甘さはみりんか??
香りはごま油?
パンチは生姜??
って苦労してたら子供が横から
甘味にはに砂糖入れようって・・・
キャ~砂糖だけは入れないで~て阻止しました
何か豚汁が美味しくなる隠し味無いかな~?

一番大きな鍋にたっぷり、これで2~3日は持つかな??

 

このこは最近書類の引き出しを開けれるようになりました

 

以前にも紹介したネズミのオモチャ
みったんが持つと「う~シャー」と怖くて~
お陰でちめたんは見てるだけで遊べないのです

そのネズミを取り上げて引き出しに隠したら
分かってるのね~いつまでもその引き出しが気になるみたいで

 

今は平和な二人ですがネズミが出てくると大変

 

この前もみったんからネズミを取り上げようとして
兄ちゃん小指を噛まれちゃって~
大変大変、こんなに痛いのは初めてだ~って泣いておりました

 


僕の大事な獲物を盗ったから怒ったにゃ

 


あたちはみったんのせいで触れもしないのに~

 

ほんとにここまで猫を魅了するネズミって凄い威力です

 

ブログランキング参加です

きょうもポチッと宜しくね 


O型 自分の説明書

2008年11月25日 22時40分48秒 | mama

 

お友達から今度はO型自分の説明書の本を借りました


やっぱO型らしいなって言うのは

★「自分O型です」って言うと「ああそんな感じ」と言われる
「え?O型?意外~」とかない

★ドアとか引き出しとか足で閉める

★ジャージやスウェット姿が似合う大将

などなど
我が家の血液型構成はA型二人とO型三人
やっぱり対照的なところはありますね~
ちなみにうちのA型二人は変に神経質で
O型三人はやけに大雑把です

 

今日のみったん何に見入ってるのかな


おっぴろげだにゃ~

 

ひめたんこんなかっこうしてるからみったんに襲われちゃうのよね

 

 


ふっ、僕はいつも狼じゃにゃいにゃよ

 

なんだか「いらっしゃ~い」って言ってるようなおみ足だこと


ぐお~~~

 


ちめたんお下品にゃよ・・・

 

そしてみったんも寝たことだし
安心して場所を変えてお休みのちめたんでした

いっつもアンヨが開いちゃって~
いつまでもこんな感じなのかしら・・・

 

ブログランキング参加してます

いつも有難うございます
出来ればポチッとクリックお願いいたします 


ビビリ猫度チェック

2008年11月24日 21時15分47秒 | mirukuとひめ2年目~

 

今月の猫の気持ちのビビリ猫度チェック
まあどう考えても試してみるのはみったんの方だったりで

早速チェック開始

★工事の音 ○ (挙動不審になる)
★打ち上げ花火の音 ◎ (部屋の隅に行って震えちゃって)
★雷の音 ◎ (上と一緒ね)
★雨音 ×
★犬の鳴き声 ×
★人のくしゃみ ×
★車のエンジン音 ×
★車のクラクションサイレン ○ (音の発信源を探し出す)
★掃除機 ○ (寄るとにげるのよね)
★ドライヤー ×
★インターホン ×
★物が落ちる音 ◎×2 (思いっきり飛び上がっちゃって)
★稲光 ○ (この夏で雷の前兆が察し出来るようになる)
★カメラのフラッシュ ×
★家族の中の誰か ○ (特にねえねえ)
★子供全般 ×
★宅配便の人 ×
★始めて会うお客さん ○ (ジーッと睨みきかします)
★飼い主の急な動き ◎ (突然立ち上がったりすると慌てる)
★飼い主の大きな声 ×
★見慣れないもの ◎×100 (始めて目にするものは匍匐前進)
★地震 ×(大きな地震の経験無いしな)

以上判定は11個でややビビリ猫
私的には超ビビリ猫のような気がするんだけどな~

 

そのみーたん食後のおかわり待ち~

 

何か物音がすると飛び上がります

これも何かにビビッてるのよね~

 

で、この方は人間に対する警戒心は強いけど
度胸が座ってる事

ちめたん、雪のウサギさんみたいだね~

 

最近はみーたんのお気に入りの場所でよく寝るようになって
前までは遠慮してたのかしら~?

 

自分の寝場所を使われてる時は
大人しく他の場所を行ったり来たりしている
健気なみったんでした

 

 

ブログランキング参加してます

いつも有難うございます
今日もポチッと応援宜しく頼みます 


ずっと療法食??

2008年11月22日 21時34分58秒 | mirukuとひめ2年目~

 

先日みったんの病院に経過観察に行って来ました
見た目には潜血は見えないのですが
まだ数値では少し出てるようなので
フードはそのままPHコントロールを食べてたほうがいいとのこと

え~~?このままずっと??
って聞いたらこの年で石が出来るのは
結石の出来やすい体質だから
ずっとこの餌の方がいいですねって事で

も~~沢山ストックで買って有るフードはどうしましょ。。。
やっぱり尿石症を患った子達は
みんなずっと療法食なのでしょうか???

 

今日は平和そうなお外見学のお二人

 

ねえねえのブーツが景観を害しますね~

猫も人間も後姿って味があるのよね~

 

 

ひめたんはZDや低分子プロテインだし

 

みったんはSDやPHコントロールだし

我が家のニャンコ達は餌選びが大変だ・・・
普通のご飯のニャンコ達が羨ましいな~

 

ブログランキング参加してます

いつもどうもありがとう
今日もポチッと宜しくね 


槇原敬之その2

2008年11月21日 18時44分44秒 | mama

 

19日に発売したマッキーのアルバム
Personal Soundtracks

いつもこんな私に良くしてくださる人から
プレゼントとして頂きました
どうもありがとう

マッキーのファンって女の人ばっかりだと思ってたら
案外男の人でもマッキー好きな人が結構居るようで
とっても嬉しくなっちゃって~
きっとマッキーの歌をを好きな男の人って
すごく優しい繊細な心の持ち主なんでしょう
(我が家の旦那さんはマッキーの歌のよさが分からない人なのよね~)

クリスマスにパシフィコ横浜でクリスマスコンサートがあるので
チケットゲットにトライしてみようと思っております


 

で、我が家のお二人さん本日はお洋服姿で登場


みったんにゃ

 

横から見るとこんな感じ


はいポーズ!!   背番号は74番にゃ
あんたはアメフト選手か。゜(゜^∀^゜)゜。

 


あたちはひめたん  みったんのお下がりなの・・・ 
こちらはチアガールなのよね                        

 

みったん服を着せても気づいていないようで普通~~

 

なんせワンちゃん用の服なのでフィット感が今一
たまに首から手が出ちゃったり~

 

あら~又ひめたんに向かって行きましたね~74番!!


なに??        がるる~~

 


襲っちゃうぞ~~     きゃ~やめて~

 

ひめたん寝技に入っちゃうからダメなのよね~

こら~74番やめろ~と子供達に制止させられておりました

 

ブログランキング参加してます

 

いつもどうもありがとうございます
今日もポチッと宜しくね 


槇原敬之

2008年11月19日 14時14分55秒 | mama

 

冬になりクリスマスが近づいてくると
つい聞きたくなっちゃうマッキーの歌
若い人たちはクリスマス楽しめて良いな~

この方昔色々あったけど・・・
なんて素晴らしい感受性の持ち主かと
男の人の癖にとっても優しい
歌詞に暖かさと優しさがぎっしり詰まってるし
寂しい時に聞くと思わず涙まで出ちゃて
自分以外の人に対しての優しい気持ちが溢れてる
どの歌の中にも
今ある幸せを大事にしなければって言葉が出てくるし
この人の歌を聞くと心がふわっとなります

そんなマッキーの一年ぶりのアルバムが今日発売
でも、でも給料前で買えないわ~
もうちょっと我慢しないと

 

さ~我が家のバカップルさんたちは何してるかな~?


うるさいんだけど      バリバリバリ~~

 


・・・・・・          ひめたん早く遊ぼうにゃ~

 

そしていつもの寛ぎ座りね

最近寒くなったせいかちょっと歩き方がぎこちないかな
でも今朝は珍しく
ひめたんがみったんをダッシュでおっかけててびっくり
あんまり運動しないからじっくり走らせて上げました

 

この足としっぽがなんとも可愛いでしょ

 

と思えばこんなお姉さん顔もあります

 

そ、そして・・・・
こいつは何だ?
お笑いなんだか格好いいのかわかんない奴です

 

今日辺りから寒くなってきました
私冬は大好き
皆さんも風邪など引かぬよう気をつけてくださいね

 

ブログランキング参加してます

いつも有難うございます
今日もポチッと宜しくね


A型 自分の説明書

2008年11月17日 21時58分00秒 | mama

 

私、血液型はA型です
今はやりのA型自分の説明書を 購入

最初なんかつまんないな~って思ったけど
読んでるとおかしくて笑っちゃうところがいくつか

特に笑っちゃったのは

★ 執念深い。ずっと忘れない。
忘れてないよあのこと。20年前だったよね。

★ ポテトを2本以上の束で食べられるとむかつく
一本づつ食べろよと思う。

★ 分かりやすく説明するのが得意。
でもその説明をくどいと言われる。

などなどちょっと今までの血液型の本とは違って
笑って読めるって感じかな
それぞれの血液型の本が出てるから
本屋で立ち読みもいいかも
お金出して買うのはもったいないかな~

 


ママ涙流して笑ってたにゃ

 

 


そんなに面白いのかしら?

 

そしてまたまたヤドカリひめたんです

 

そばでは狼が待ってますね~

 

 

 
ここなら襲われないわ

私が本を読んでる間お二方は
本気だか遊びだかの
取っ組み合い&追っかけっこをしておりました。

 

ブログランキング参加してます

いつも有難うございます
今日もポチッと応援宜しくね


BIRTHDAY &シャンプー

2008年11月16日 21時08分25秒 | mirukuとひめ2年目~

 

ハッピバースデーツーユー
ハッピバースデーツーユー
ハッピバースデイディアみーたんハッピバースデイツーユー

きのう11月15日はみーたんの2歳のお誕生日でした
生まれてから今まで色々あったけどこれからも元気に長生きしようね

と言う事で特に何もしてあげれなかったので
記念に(何の記念だ???)シャンプーをしてあげました

相変わらずシャンプーもドライヤーも好きではないようで・・・

 

いつもはみったん担当のねえねえが居るのですが
今日はねえねえが居ないので兄ちゃん小と格闘
やっぱり女の子の方がこういうのは上手いかな

 

先にみーたんをシャンプーして軽く乾かして
次にひめたんを入れて乾かして
ドライやーを持つ係りと櫛で梳かす係りと押さえる係りと必要なので
二人でやるには中々きつくて一匹づつ片付けていかないと

兄ちゃん小ひめたんにタオルを掛けて
足で押さえながら乾かす得意技

 

ひめたんは手足が細いし痛くないか気になるので
そーっとそーっと乾かします

 

あんよが開いておりますね~

 

そして衝撃的なみったんの写真
色男台無しですな~~

なんとなが~~い舌だこと

 

あごひげを舐めてる所でした

 

ブログランキング参加してます

いつも有難うございます
今日もポチッと応援宜しくね


ディアロンリーガール

2008年11月14日 21時55分09秒 | ねえねえと

 

唐突ですが
加藤ミリアいいですね~
さっきミュージックステーションに出てて
<ディアロンリーガール>
高校生の女の子の感情が良く出てる
我が家のねえねえも高校生だから共感できるのかな
この歌の最初に色んな女の子の名前が沢山出てきます
娘の話によると
彼女が実際にいじめられた女の子の名前がずらっと並べられてるとか・・
何だか悲しい歌だけどとってもリアル感があって引き込まれる
機会があったら皆さんも聞いてみてね

 

さて今日はこちらのあんよから

ひめたんのちっさいあんよです

 

この格好から拝借しました

手足の太さはみったんの3分の1ぐらいなのです

 

体は小さいけど気は強いね

噛むのは大好き、お陰でキッチンマットはボロボロ・・・

 

そしてこの時は平和にお外見学

 

 

狼みったんもこの時は羊のようで

 

 


今は襲わないでよ!!     りょうかい

 

そして食後一人おくつろぎ中のひめたん

 

 

ひめたんったら、みったんが大人しい間に気楽に寝てますね~

 

今朝も5時くらいかな~バトルで起こされた私でした
あ~~寝不足寝不足・・・

 

ブログランキング参加してます

いつも有難うございます
きょうもポチッと宜しくね