今日も蒸し暑い昼間が終わって
夜は微風~(←そよかぜと読むのを最近知った私)f^_^;
2にゃんも平和に食後の夕涼み
そよそよ~~♪
ちめちめのお顔の可愛い事~ヾ(≧∇≦*)ゝ
そして我が家の兄ちゃん小の高校
とうとう豚インフルエンザの子が現れて休校になってしまった
木曜から日曜まで休みだよって聞いて
(・_・)エッ....?なんで~?
インフルエンザの子が4人になったと
( ゜Д゜ )マジ??
やっば~、もう人事では無くなったな~
神奈川県では今は100人ちょっとの感染者が居るそうです
皆さんお互いに気をつけましょう (*^ー^)ノ
やばいにゃ・・・
それよりオラはシャンプーをお願いしたいのにゃ
あ~~カイカイカイ (゜ε。)ノ
はぐはぐはぐ~
ふ~~っ、スッキリにゃ
みったんはシャンプーしてないと耳の中が脂ぎってきます
ひめたんは元々耳は汚いし~
下あごが舐めすぎて茶色になっちゃう感じかな・・・
さすがにそろそろシャンプーだな (-o-;)
あたちの顔の毛も切らないとライオンみたいなの・・・・
重い重い腰をあげなきゃいかんようです
(*´Д`)=з
いつも訪問ありがとうございます
ブログランキング参加中です
今日もクリック宜しくお願いします(=^・^=)
シャンプー、腰に負担がかかるからmi-mamaさん、無理しないでね~。お風呂用の椅子に座ってもやっぱりかがむでしょ~??
扇風機じゃ 生暖かい風しか来なくて辛いッス
それにしても
まだインフルエンザ流行ってるんですねぇ
最近あまり話題に上らないので終わったのかと・・・
学校は特に感染率高そうですよね
腰の方はまだ悪いんですか?
早く良くなると良いですネ
でもヒト事じゃなくなってきたね~
シャンプー!うちもそろそろ?暑いからね~
2にゃん入れたら自分もシャワーしないとね(*^^)v
白いコは黄ばむから…耳?ウンウン…ベタベタしてるよ~(^_^;)
そして…私はこの冬の準備に、不織布のマスク300枚近く、買いだめしてます(笑)
お兄ちゃん、暇してない?
今、期末試験の最中かな?
みったん…そろそろシャンプーですか?
さっぱりカッコ良くなってね
そうそう、↓のバイトの件、広島は公立もバイト禁止です
うちの子も近くの公立でした
長男は歩いて10分で、ねぇねは坂の上にある学校だったので、3年間送迎させられたんですが、ガソリン代がかかっただけ(笑)
実にお金のかからない高校3年間でした
でもでもやっぱり、今も感染者が見つかると休校になっちゃうんですね。
なんだかもう、あんまり豚インフルエンザと聞いても怖くなくなっちゃったので、不思議に思えてきちゃいます。
ひめたんとみったん、近々シャンプーなのね♪
我が家もらいよんが2匹になったら、シャンプーするのよ~~~
なんていうか、お恥ずかしいケド・・・
ニュースも出ていましたが
本当に、湿度が高くて、猫ちゃんも辛いですね
夏バージョンになりたいな~って言ってるみたい
兄ちゃん(小)の休校中にお願いだね
豚インフル?最近ニュースで騒いでないからどーなの?と思ってたけど。
今年の冬はかなりヤバイから海外は駄目って聞いたけどね。
シャンプー家もなんだけど、腰が重くてね。
短毛でもそーなんかだらこちらは大変だ。
息子は理系なんだよね。6時半迄実験とかあるみたいだし、学部によるんじゃないの?
従兄弟も理工だったけど、バイトしてる暇なかったよ。
韓流のDVDを安くで買えるのでそれを利用することもあるんだー。レンタルするのと殆ど変わらない値段だよ。もし興味あったら言ってちょ
兄ちゃん小の学校木曜から月曜までお休みになりました
最初の人数以上は増えてないようですが、家族の人って移ってないのかしらね~?
そしたら又家族から広まりそうだけど・・・
今年の冬はホントひろがりそうだから皆さんマスクの備蓄忘れませんように
お陰さまで我が家の兄ちゃん小は学校が休校の中初バイトに行ってヘトヘトになっております(=^・^=)
我が家もシャンプーをしないとニャ~
特にゴハン君がゲボッと吐いたりと・・・
又毛玉防止の毛玉とりを舐めさせているから・・・
それが毛について汚れているニャン!
シャンプー大変だニャ~(^_-)-☆
マイちゃんやニャーニャさんは大人しくシャンプーさせてくれるのかな
3ニャン居ると大変だわね~