みなしゃん前回はオチビ2にゃんに
沢山のコメントどうもありがとうございま~す
ホントニャンコ達の小さい時はアッと言う間ですね
これからも大人の2にゃん見守ってくださいにゃ~
おい、そこのきみきみ!!
最近オシッコの量が多い事が気になっていたので
今日は定例のオシッコ検査に行ってきただよ
まっ、PHも安定してるし
糖も蛋白も出ていないので
腎臓、糖尿は一安心かな
でも、細かい粒のようなカスのような(結晶では無い)ものが出てて
先生もこれはなんだろうな~??って
おそらく心配するものでは無いだろうけど
今後も出るかどうか見とくように言われ帰って来ましたアヒャ・・
今日は片足伸び~のひめたす
オシッコを取る時はお玉で受けているのですが
ゴミが入った形跡も無いのよね~
何なんでしょう??
ひめたすは足の事以外あんまり心配無いわね
おかわりを落ち着き無く食べてます
うん、うまっ!!
慌てて食べないとみったんきちゃうもんね~
来た?来た?来た???
そろそろ終わったからこっち来るよ~
ちっ!!もう来るのね~~アセアセ・・・
大丈夫!!ママが見張ってるからゆっくりお食べ (*^ー^)ノ
そして我が家の洗濯機、最近脱水しないと言う状態がしばしば・・・
で、修理に来て貰った所原因は排水が出来てない
排水ホースにヘアピンが詰まってゴミが引っかかっていたそうで
全く~犯人はねえねえしか居ないのよね~
今度からは私がチェックしてから洗濯しないとダメね
おじさん曰くホースに色々詰まってる修理が多いそうです
コインだって排水ホースまで行っちゃうらしいですよ
みなさんの洗濯機も気をつけてね
(今時の洗濯機さんって頭良いのね~)
いつも訪問ありがとうございます
モバペランキングも参加してます
今日も二つクリック宜しくお願いいたします (*^_^*)
なんだかグッドアイデア、柄がついているから、採りやすそうだわ。
でも、それはおしっこ採取専門のお玉よね~??
ひめたんの、ちっっていうお顔がかわい~。
でもお玉を差し込んだら止めちゃいそうだけど…
(↓みったん、10ヶ月でよかったのよね~(*^^)v)
洗濯機のホースにヘアピン?ありそうな話しだわね~
注意しなくちゃね…
やっぱりたまにね、尿検査とかしておきたくなるよねっ
でもでも、ちょっぴり結果が悪かったらどうしよう~とか思うのよっ
ちょっとドキドキだよねぇ
洗濯機、大変だったねっ
ヘアピンかぁ~我が家は無いアイテムだけど、小銭とかきをつけなくちゃだわっ
最近は数値も落ち着いていたので、今回も
大丈夫だといいんですけど・・
うちは先にスポンジみたいのが付いたキットで
とってます
洗濯機・・そんなに色んなものがつまってるんですね・・
かなり心配です・・コインもヘアピンも・・落ちてます
みったんもおしっこの検査、お玉でとったんですか!?
なんと見事な★
ウチの子もそろそろ検診に行かねばなんですけど・・・
お玉・・・。
やはりウチの子は暴れん坊なので厳しいですよね(^^;)
よくこんな愉快な写真が撮れましたねぇ~(笑)
で、おしっこって、お玉で取るんですか?
私…やった事ないです
でも、一安心で良かったですね
今まではチラシをひいたりしてたんだけど
ゴミが入ったりしちゃってるからお玉にしたの~
お味噌汁よそう用だったら家族みんなビックリしちゃうよね~
最初の頃はお玉だし出すとびっくりしてたけど
オシッコする前に少しウロウロしてる時にいっしょにお尻にあててるとそのまましてくれたわ
ヘアピンって私は使わないからねえねえなんだけどポッケにでも入ってたのかな~?
私時々ティシュも洗っちゃうからダメダメね~
今回は白い粒粒がなんだろうって思って持っていったからちょっと待ち時間はドキドキね
でもオシッコ自体はいたって平気だったからね~
検査はドキドキするけど何でも早いうちならお医者さんが治してくれるじゃん
怖いけど勇気出していかないとね、オー!!
ちゅちゅちゃんも今度尿検査なんだ~?
そのキッドってお医者さんで貰ったの~?
どんなやつなのかな、こんどブログでアップして見せて欲しいな~
お玉採取もみったんには出来るけどひめたんはまだやった事無いんだよね~
洗濯機大事に使ってあげてね
こんにちはコメントどうもありがとう
ひめたん顔がすっぽりはまってましたね(笑)
みったんのお玉は最初どこら辺に置けば溜まるかが分からなくてね~
何回かやってやっとコツがつかめたの
ワンパク君でもオシッコしそうな時にもうお尻にお玉くっつけてればそのまましちゃうと思うけどな、こんどお試ししてね
ちなみにもっちゃんはオシッコどうやって持っていくの??
うちの前の病院は管入れて摂るからかわいそうでね~そうすると毎回はいやだから行かなかったけど
オシッコ持参なら痛みもないしね~
ひめたん変顔だよね~