昨日の夜は一回
そして何日か前は立て続けに三回
さて何でしょうφ(.. )
私達がリビングに居ると「カタン」って言う音がします
慌てて見に行くと
いっつもみったんが水をひっくり返してます
毎回毎回入れたての水が面白いようで )`ε´(
暫く見つめております
そのうち手が出始めるのですね~
ちょっと飲んでみては又ちょいちょいが始まって
こぼした時にすぐ分かると良いのですが
気がつかないうちにこぼされてると
下敷きの裏に入っちゃって
全部持ち上げて拭かないといけないので一手間なのです
それが先日は3回も続けてこぼしてくれちゃって~( ̄▽ ̄)
わるがきみったんです~
そんな事を怒られても我気にせずのみったん
心機一転、ごはんですf^_^;
ご飯の時間は可愛い目力で迫ってきます
そしてそして~
ちめたんは主に鳴き声で催促ね~(=^・^=)
そしてきょうの食後のみったんは。
最近あまり寝ていないゲージの上
ここは最近はひめたんの食後の場所になっております
いつも食後はあそこでマッタリなのにね~
残念でした。゜(゜^∀^゜)゜。
猫達は何をやってもホント気まぐれさんです
いつもありがとうございます
ブログランキング参加中です
今日もクリックお願します (*^o^*)
みったんも何か不思議なのかも?
トレーに入れて置いたら、
こぼれても床に浸みこまなくていいかもですねぇ~♪
ご飯を催促するみったんとちめたんのお顔…
とっても可愛い~♪
悪戯みったんだね~(笑)
でも、悪気があってしてるわけじゃないんだよね~
仕方ない仕方ない
悪戯みったんだね~(笑)
でも、悪気があってしてるわけじゃないんだよね~
仕方ない仕方ない
それかぺろぺろなめると水が出てくるのがあるじゃん。あれは?
まあ、それぞれ得意分野ってのかあるからね。
だけど私刺繍とかビーズは笑っちゃう位駄目なのよー
もう一度。。。
困り者だわね。こぼれないような下が安定した器にするとか、ぺろぺろなめるタイプにするとかは?
それぞれ得意分野ってのがあるからね。
だけど刺繍とかビーズは全く駄目なんだー笑っちゃう
オイ、オイ、ってやっているうちに力が入ってしまう
んですね。
二重にしたら?どうですか?
ひめ様は、おとなしいですね
ミ~たんは、何にでも悪戯っ子の悪かな~~
そうそう、大きいお盆に器を入れておいたら?
テトもお盆から器を出してひっくりかえすけど…
最近はしなくなったよ~
ご飯欲しい時のみったんはライオン!だね
突然置き場や、陽気を変えると飲まなくなるのも困るので様子を見ながら水こぼし対策を考えてみてください。
猫は良く食べ、良く遊び、良く寝るが健康の条件です。いいですよね、人間みたいに労働がありませんもんね。
今はみーたんのマイブームはお水をひっくり返すことと食後の場所かな?
ひめたん、場所取られてかわいそうだね。
ひめたんも新しいマイブームを見つけられるといいね。
ちっこい子供ってかまってほしくっておいたする事があるよね~。みったん頭が良いと思うよ~。