パソコン大好きおじさん(今だに素人)の日記

東北地震の被害の皆様頑張ってください

最近の花

2021年07月08日 | 

最近は、花のパレード楽しませていただいています。芝の中を好むねじれ花

百日草これから2.5か月くらい次から次へとと開花します

ネムの花少し最盛期を過ぎてしまいました

今特に河川の土手に群生始めています(カンゾウ)ニッコウキスゲの八重のような花

ひまわりも咲き始めています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨波田の藤

2021年04月27日 | 

本庄市児玉町埼玉県指定天然記念物になっています。

時期がまだ少し早かったようです。見頃は、5月の連休頃が

最適でしょうか。房の長さも1m~1.5Mくらいになるようです

樹齢がなんと・・・650年幹は、ごりっぱです

樹齢650年

それだは、写真をこれが幹で立派です

約全景

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家周辺の春

2021年03月14日 | 

春がそこまで来ています。家の周辺の花紹介

水仙の小さい花

スモモの花少しピンクで愛らしい感じ

サクラソウさくらによく似た花びら

名前よくわかりません

春風もほほをなぜるように通りすぎます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の花

2020年09月10日 | 

9月ですが残暑厳しい夏にこんな花女郎花

もう秋です

まだこんな花も咲き誇っています

こんな花も

けいとこんな花

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代ハス

2020年08月10日 | 

古代ハスの開花

古代ハス拡大

古代ハスの種子

今が見頃

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする