最近の花
2021年07月08日 | 花
最近は、花のパレード楽しませていただいています。芝の中を好むねじれ花
百日草これから2.5か月くらい次から次へとと開花します
ネムの花少し最盛期を過ぎてしまいました
今特に河川の土手に群生始めています(カンゾウ)ニッコウキスゲの八重のような花
ひまわりも咲き始めています
最近は、花のパレード楽しませていただいています。芝の中を好むねじれ花
百日草これから2.5か月くらい次から次へとと開花します
ネムの花少し最盛期を過ぎてしまいました
今特に河川の土手に群生始めています(カンゾウ)ニッコウキスゲの八重のような花
ひまわりも咲き始めています
本庄市児玉町埼玉県指定天然記念物になっています。
時期がまだ少し早かったようです。見頃は、5月の連休頃が
最適でしょうか。房の長さも1m~1.5Mくらいになるようです
樹齢がなんと・・・650年幹は、ごりっぱです
樹齢650年
それだは、写真をこれが幹で立派です
約全景
春がそこまで来ています。家の周辺の花紹介
水仙の小さい花
スモモの花少しピンクで愛らしい感じ
サクラソウさくらによく似た花びら
名前よくわかりません
春風もほほをなぜるように通りすぎます。