ミサワテンプル活動記録。

ミサワテンプルというか、バンドマスターの日々これ口実。

Hung Up(はんがっぷ).

2011年03月04日 | インポート

 

 

</object>
YouTube: FRISK commercial|"Anonymous/pencil"

そうそう、最近仕事柄、スマートフォンやタブレット端末を触る機会が多いのですが、

あの操作って独特じゃないですか。

たとえば、以下

【タップ(Tap)】
画面上のアイコンなどを指先で軽くつつく動作をタップと呼びます。 マウスのクリックに相当します。 また、すばやく続けて2回つつく動作をダブルタップと呼びます。 マウスのダブルクリックに相当します。
タップは、画面上の何かを「選択」するときに使います。 ダブルタップは、画面上の何かを「決定」するときに使います。

【ドラッグ(Drag)】
画面に指をつけたまま、上下左右にずらす動作をドラッグと呼びます。 マウスのドラッグに相当します。
画面上のリストや画像、写真などの位置を「移動」するときに使います。
この動作を「スワイプ(Swipe)」と呼ぶ場合もあります。

【フリック(Flick)】
指の腹で、画面上をはじくような動作をフリックと呼びます。 画面に付いたほこりを振り払うように、すばやく指を動かします。
画面上のリストやCoverflow等が高速でスクロールを始めます。 これをとめるには、画面をタップあるいはタッチします。

【ピンチアウト(Pinch out)】
二本の指で画面を押さえ、その指の間隔を広げる動作をピンチアウトと呼びます。 またはピンチオープンとも呼びます。
この操作は、写真やwebページなどを拡大表示させます。
またこの操作は、ダブルタップによって代行することができます。

【ピンチイン(Pinch in)】
二本の指で画面を押さえ、その指の間隔を狭めてものを挟むような動作をピンチインと呼びます。 またはピンチクローズとも呼びます。
この操作は、写真やwebページなどを縮小表示させます。
またこの操作は、ダブルタップによって代行することができます。

 
 

でね、

タブレット端末が縦になっているのを、
横にすると、加速度センサーが認識して、
画面内のコンテンツがきちんと重力に並行になって表示されるじゃないですか。

あれ、探してみたんですが、きちんとした操作名称がないので、

命名します。

名づけて

  
 
 
 

フリスク(Frisk)!

なんか、縦横を変えて、見方を変えるって感じがね。

フリスクっぽいじゃないですか。

正確にいうと、

フリスクのCMっぽいじゃないですか。


 
 

シャープンズ・ユーアップ!
(いえ、今日、朝、会社の最寄駅で配っていた「FRISK」を受け取ったからの思いつきでは決してないっ!)

 

~以上デス~