ミサワテンプル活動記録。

ミサワテンプルというか、バンドマスターの日々これ口実。

Mosh Under The Rainbow(もっしゅ・あんだー・ざ・れいんぼう).

2012年12月30日 | インポート

</object>
YouTube: Hi-Standard - Mosh Under The Rainbow

 

懐かしい。

 

ライブで

体をぶつけ合うことが

モッシュなんですね。

で、

 

人の上に乗って、前に運ばれることは

クラウドサーフ

っていうんですね。

 

さっき、ハイスタンダードのAIRJAM2011,2012特集

を某NH●で見ていました。

 

ボーカル難波くんも42歳。

でも、かっこいいおっさんです。 

 

1990年代にライブ一度は足を運べばよかったな。関東いたんだし。

 

あと、

彼が言っていた英語歌詞にこだわる理由、

「あの頃は、グリーンディやNOFXと肩を並べたかった。

 (英語詞なら)一緒に演奏できるんじゃないかって。」

 

なるほど。

ミサワテンプルも、アルバム1枚目は全編英語詞ですからね。

私も、あの頃は、全世界に発信したいと思っていたし、今でもその気持ちは変わりません。

 

世界のどこかにいるあの子にうちらの曲が届いて、そこからなんとかならんですかね?

(最高のベターハーフは、ドメスティックに限らないと思うの。)

 

~以上デス~