自転車日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

箱根ヒルクライム2024

2024-10-07 09:47:00 | 日記
久々の投稿になります(-。-;
今年も酷暑にやられており自転車に乗らない日々が続いておりましたが涼しくなりましたね。
さて、今回は以前から気になっていた箱根ヒルクライムに参加してきました。
とは言え箱ヒルの中にあるキャラクターヒルクライム部門での参加です。
簡単に言うと以前記事にしたキャラクターエンデューロの登りバージョンです。





▲まずは前日受付を済ませる為に東京駅から踊り子61号に乗り込みます。
普通列車で行く予定でしたが特急が少し空いていた為チケットレスを試しがてら乗り込みます。
途中ドクターイエローとすれ違いました。
どうやら下りのぞみ検測日だったようでラッキーでした✌️



▲小田原駅から在来線に乗り換え根府川駅へ。受付会場のヒルトン小田原リゾート&スパはとても高級なホテルでびっくり^^;
泊まることは...ないなぁ笑

ゼッケン番号は800番!
キャラクターエンデューロに続きキリ番なのはとても嬉しい^_^
小田原駅前の東横INNで準備を済ませ就寝です。










▲箱ヒル当日
曇り空で雨もパラつく中、ターンパイク小田原料金所は多くの参加者で賑わっていました。
特にウマ息子のコスプレをした方々がとても多く圧巻でした🐎
(いつかコスプレしてやるんだと思ってからしばらく経っている)



▲いよいよスタートが近づきスタート地点前まで来ました。
ちょうど小学生チャンピオンクラスがスタートしたのですガ.......
皆ゴリゴリのロケットスタート‼️‼️


「速すぎだろwwwww」
「若いっていいな」
「若いっていいな」
「若いっていいな」

大いに盛り上がっていました笑

若いっていいな.....()






▲一気に飛び無事ゴールしました。
タイムは56分台
70分くらいを目標にしてたのでまぁ悪くはなかったかなぁ
とにかく終盤まで斜度がきつくハードな環境でした。
中間地点で霧の視界不良と雨に見舞われましたが、上がりきった体温が下がりペースが上がりました。
ラスト500mは下からの緩い登りで一気にアウターに入れ踏み込みゴール‼️
頂上は気温も低く、今季初の長袖を着用。
山のシーズンもそろそろ終わりですね..




▲集団で下り一気に新幹線で帰宅。
来年も参加したいくらい楽しいイベントでした。

お会いした皆様、ありがとうございました!



自身は12月のレインボーライドがあるのでそこに向けて準備していきます。



キャラクターエンデューロ2024

2024-04-24 13:53:00 | 日記




▲今回はキャラクターエンデューロに参加してきました。
自身は5時間ソロを選択。
都内から知り合いの車で1時間半....
まさかの早く着きすぎてしばし休憩
前日夜遅くに仕事が終わりほとんど寝れず厳しい中のエンデューロでした💦








▲レース前のピット
今回はチームの皆様のスペースにお邪魔しました。ウィリエールのバイクが沢山✨



▲色々お写真撮っていただきました!
来年も参加しようかなぁ

お会いした皆様、ありがとうございました!


丹沢湖周遊ライド

2024-01-24 10:12:00 | 日記
2024.1.22
新年1発目の輪行ライドは丹沢湖へ。
フジイチも検討しましたが天気が微妙で富士山が見えないと思ったので初めての丹沢湖に行ってきました。



▲いつもは御殿場駅まで輪行ですが、今回は小田急線の新松田駅で輪行を解除。
246号線を通り、まずは新東名の河内川橋を目指します。
山北町は曇り空で路面はウェットな為気をつけて走りました。



▲新東名の河内川橋に到着
新東名高速の伊勢原〜御殿場間に製作している高速道路です。
SNSでみてとても気になっていたのできてみましたが、写真では伝わらないほどのスケールでした^^;
何台もの工事車両が行き交っており工事の大きさを目の当たりにしました。
総工費は441億円越えとのこと....
ここから丹沢湖へ向かいます。







▲河内川橋から15分ほどで丹沢湖に到着
丹沢湖に来るまで10%越えのドーナツ坂がありました(写真撮るの忘れた..)
距離は短いですがここで脚が削られます。
丹沢湖は平日だからか観光客を見かけることはありませんでした。
鳥のさえずりと滝の流れる音が響くのみでとても神秘的な場所でした。



▲丹沢湖を降り246に戻り、今度は山中湖を目指します。
柴怒田の記念碑で写真を撮り籠坂峠を登ります。
明神峠は..メンタル的に諦めました笑
峠の頂上気温は3℃
裏起毛を脱ぐと身体から蒸気がでて不思議な感じでした😅
ここから山中湖を周遊し来た道を戻ります。



▲新年初の山中湖に到着
今年は何回走り来るのだろうか。。。
富士山が見えない中のライドは何気に初めてでした。(翌日は綺麗に見えてた..)
ここからは戻るだけなので割愛します。

▲140kmの1600mアップというほぼフジイチと変わらない記録になりました。
流石に朝夕が寒いのでもう少し暖かくなったらフジイチやワンイチやりたいなぁと。








日光金精峠ヒルクライム

2023-12-14 11:21:00 | 日記
2023.11.27
秋が終わって少しずつ寒くなってきたこの頃
日光は金精峠へ。昨年は半月山を登っていたので他の場所をと思い湯ノ湖方面へ。
まずは北千住駅からリバティに乗車します。

▲去年は紅葉シーズンに行った為混雑で乗れなかった特急も時期をずらしたので乗ることができました。
紅葉シーズンにフジイチをやったのはどうやら正解だったようです👍





▲いつも通りてきぱき準備をして登っていきます。いろは坂手前まで行くのに結構疲れるのは自分だけなのか?ここまでで数百メートルくらいは登らされます。
しかしいろは坂自体は勾配も緩いので楽に登れました。



▲黒髪平と明智平も寄りました。
今年も綺麗に晴れてくれてラッキーでした✌️
冬とはいえヒルクライムは汗をかくので半袖一枚で十分でした。





▲中禅寺湖では特に休憩することなく、行ったことのない湯ノ湖方面へ登ります。
標高1700mを越えると気温が急激に下がり路肩には雪が残っていました。
路面は塩カルで溶けていましたがカーブは染み出した雪解け水が凍結し25cのタイヤでは対応できなさそうだったのでゆっくり降りました。



▲標高1843mの金精峠に到着
辺りは特に何もなく登山されてる方の車があるくらいです。
目の前にある金精トンネルを越えると群馬県片品村に入ります。
興味本位で行ってみましたが雪が多くこの先は自転車ではもう厳しいみたいでした。
ここからは折り返し中禅寺湖まで降ります。

▲中禅寺湖まで降り湖畔のカフェで一息☕️
店内は平日ながら多くの観光客で賑わっていました。



▲一息ついたら第一いろはを降ります。
いろは坂と言ったらイニシャルDの
小柏vs藤原のバトルが印象強いので33コーナーで記念撮影📷
みた感じガードレールがありイン側のさらにインは使えなさそうです...
(元々できると思ってたw)
バトルの勝敗を分ける橋の前には落ち葉が🍂
色々考えさせられるダウンヒルでした笑



▲旅の最後は日光東照宮へ。
小学生の修学旅行で行った記憶はありましたがどこら辺にあるか覚えておらず、調べると日光駅の近くで驚きました。
自転車があるので先の方へはいけませんが手前の輪王寺でお参りをして駅へと戻りました。



▲帰りは特急スペーシアに乗車
何気にスペーシアに乗るのは初でした。
下調べの際、足置きがあり後ろのスペースに自転車が入るか心配でしたが何とか入ってくれました。
横置き輪行の方は参考になさってください。

今回のライドはここで終わりです。
もう山のシーズンは終わったので年明けはどこかの海沿いでも走ろうかと思います。

富士山ぐるっと一周ライド(後編)

2023-11-15 12:35:00 | 日記
今回は前回からの富士イチの後編をご紹介します。
本栖湖を通り過ぎてここからがライド本番となります。ガッツリ登っていくため脚が削られていきます。
では後編へ。


▲本栖湖を出発して10分ほどで富士山が綺麗に見渡せる絶景ポイントに到着。
特にこれといった看板はありませんがバイクや車で走る皆さんもこちらで写真を撮られていました。自転車乗りの方もいらっしゃり声を掛けると甲府から一泊で富士イチを走っている2人組のライダーさんがおり、朝霧高原までご一緒させていただきました。
一泊の方が観光を楽しめるからいいとかこと。(日帰りなんてするもんじゃありませんね)
ゆっくりと景色を楽しみながら朝霧高原へと向かいます。





▲10分程で道の駅朝霧高原に到着。
ここでは雄大な富士山が一望できる他、食堂もあり多くの観光客で賑わっていました。
一緒に走ったお二人はここで休憩とのことでお別れです。出会った記念に写真を撮っていただきました。自転車で繋がる出会いは大切にしていきたいですね。
ありがとうございました😆
私はこのまま南下しまかいの牧場へ向かいます。

▲朝霧高原で放牧されている牛さん。
伸び伸びしていて羨ましい.....



▲道の駅から20分程でまかいの牧場に到着。
ここは以前車で何度か訪れたことがありピザとアイスクリームが絶品です。
食べるだけでなくアスレチックやグランピングもできる場所があり一日いて飽きない施設になっています。
3年ほど前にリニューアルしたそうで以前の面影が無くなっていたことには驚きました。

▲139号線を下り続け白糸の滝に到着。
とは言え自転車があるので滝を見にいくことは叶わず....写真だけ撮影しその場を後にします。



▲富士山の南側をひたすらに進みます。
しかし問題がひとつ。
「お店どころか自販機が見当たらないぞ??」
道沿いはアップダウンが激しく休憩所もない為ドリンクが切れた時は結構焦りながら走ってました^^;
道を外れて少ししたところに自販機を発見し補給。以前伊豆を走った時も補給出来ず焦った経験があり白糸の滝で補給しておけばよかったと後悔しました、、



▲富士イチも終盤になり山崎精肉店さんでメンチカツを。ここは馬刺しなどが有名でお昼にはもう無くなってしまうみたいです。
補給を終えて御殿場駅へ向かいます。



▲半日かけたフジイチを完走しました。
いろいろな場所で一周した事がありましたが、富士山は場所により様々な風景を見せてくれました。
またリピートしたいと思います。
▼最後は特急ふじさんで新百合ヶ丘まで。
松田駅での小田急線乗り換えが不要なのは輪行にとってとても便利なのでお勧めします!
今回はここで終わりです。
次はどこへ行こう???