久々の投稿になります(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/ff62883124223d335dfc81b20c8d0df6.jpg?1728260548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/b05ca51b6d4cb8f8897bef59ccadaaf6.jpg?1728260667)
▲まずは前日受付を済ませる為に東京駅から踊り子61号に乗り込みます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/c78fe3d19219fe1457313f0d1a5f85f4.jpg?1728260756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/3ef3331eb31221694e0e73101d1f3ff3.jpg?1728260757)
▲小田原駅から在来線に乗り換え根府川駅へ。受付会場のヒルトン小田原リゾート&スパはとても高級なホテルでびっくり^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/214bfdbed670eeaa75aacea6eaf5154f.jpg?1728261009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/6890ecef5aa761ca239ddc01110c459b.jpg?1728261009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/2ed24d0b900c95f417745c310fa28bcb.jpg?1728261010)
▲箱ヒル当日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/a25ffe6b3c29201d12741bac97e48af5.jpg?1728261221)
▲いよいよスタートが近づきスタート地点前まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/51f57916679f0aebdfa28932dd66826b.jpg?1728261520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/2c96f9626f95b96492e2c66d2103f72c.jpg?1728261520)
▲一気に飛び無事ゴールしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/b5dceb31f9d38c9d188f80a65a56c2be.jpg?1728261860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/640fa5949cd02d4dfdead768015d4e59.jpg?1728261860)
今年も酷暑にやられており自転車に乗らない日々が続いておりましたが涼しくなりましたね。
さて、今回は以前から気になっていた箱根ヒルクライムに参加してきました。
とは言え箱ヒルの中にあるキャラクターヒルクライム部門での参加です。
簡単に言うと以前記事にしたキャラクターエンデューロの登りバージョンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/ff62883124223d335dfc81b20c8d0df6.jpg?1728260548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/b05ca51b6d4cb8f8897bef59ccadaaf6.jpg?1728260667)
▲まずは前日受付を済ませる為に東京駅から踊り子61号に乗り込みます。
普通列車で行く予定でしたが特急が少し空いていた為チケットレスを試しがてら乗り込みます。
途中ドクターイエローとすれ違いました。
どうやら下りのぞみ検測日だったようでラッキーでした✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/c78fe3d19219fe1457313f0d1a5f85f4.jpg?1728260756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/3ef3331eb31221694e0e73101d1f3ff3.jpg?1728260757)
▲小田原駅から在来線に乗り換え根府川駅へ。受付会場のヒルトン小田原リゾート&スパはとても高級なホテルでびっくり^^;
泊まることは...ないなぁ笑
ゼッケン番号は800番!
キャラクターエンデューロに続きキリ番なのはとても嬉しい^_^
小田原駅前の東横INNで準備を済ませ就寝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/214bfdbed670eeaa75aacea6eaf5154f.jpg?1728261009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/6890ecef5aa761ca239ddc01110c459b.jpg?1728261009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/2ed24d0b900c95f417745c310fa28bcb.jpg?1728261010)
▲箱ヒル当日
曇り空で雨もパラつく中、ターンパイク小田原料金所は多くの参加者で賑わっていました。
特にウマ息子のコスプレをした方々がとても多く圧巻でした🐎
(いつかコスプレしてやるんだと思ってからしばらく経っている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/a25ffe6b3c29201d12741bac97e48af5.jpg?1728261221)
▲いよいよスタートが近づきスタート地点前まで来ました。
ちょうど小学生チャンピオンクラスがスタートしたのですガ.......
皆ゴリゴリのロケットスタート‼️‼️
「速すぎだろwwwww」
「若いっていいな」
「若いっていいな」
「若いっていいな」
大いに盛り上がっていました笑
若いっていいな.....()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/51f57916679f0aebdfa28932dd66826b.jpg?1728261520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/2c96f9626f95b96492e2c66d2103f72c.jpg?1728261520)
▲一気に飛び無事ゴールしました。
タイムは56分台
70分くらいを目標にしてたのでまぁ悪くはなかったかなぁ
とにかく終盤まで斜度がきつくハードな環境でした。
中間地点で霧の視界不良と雨に見舞われましたが、上がりきった体温が下がりペースが上がりました。
ラスト500mは下からの緩い登りで一気にアウターに入れ踏み込みゴール‼️
頂上は気温も低く、今季初の長袖を着用。
山のシーズンもそろそろ終わりですね..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/b5dceb31f9d38c9d188f80a65a56c2be.jpg?1728261860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/640fa5949cd02d4dfdead768015d4e59.jpg?1728261860)
▲集団で下り一気に新幹線で帰宅。
来年も参加したいくらい楽しいイベントでした。
お会いした皆様、ありがとうございました!
自身は12月のレインボーライドがあるのでそこに向けて準備していきます。