おなじみの阪急電車も夕焼けの中を走ってくれました。
これは26日の夕焼け。
今日27日は実家の父の祥月命日、もう26年前になりますが
弟からの知らせを受けて西宮の実家に向かう車の運転席から
見えた大きな大きな太陽を思い出します。
年寄りっ子の私は父と仲がよく気が合いました。
大晦日 家の中が忙しくなると父が私と弟を連れて三宮へ行き映画を見せてくれました。
ジェームス・メイソンの「海底2万マイル」、ユル・ブリンナーとデボラ・カーの
「王様と私」は今でも懐かしい映画で名作だったのですね。
晩年 週に一度は様子を見に行っていましたが、私が帰りますと挨拶すると
必ず「お母上(家人の母)と ○○君(家人のこと)によろしく。」
と言ってくれていたことなどなど懐かしく、怖がりだった父が阪神淡路大震災の前に
逝ってよかったと感謝しています。
これは26日の夕焼け。
今日27日は実家の父の祥月命日、もう26年前になりますが
弟からの知らせを受けて西宮の実家に向かう車の運転席から
見えた大きな大きな太陽を思い出します。
年寄りっ子の私は父と仲がよく気が合いました。
大晦日 家の中が忙しくなると父が私と弟を連れて三宮へ行き映画を見せてくれました。
ジェームス・メイソンの「海底2万マイル」、ユル・ブリンナーとデボラ・カーの
「王様と私」は今でも懐かしい映画で名作だったのですね。
晩年 週に一度は様子を見に行っていましたが、私が帰りますと挨拶すると
必ず「お母上(家人の母)と ○○君(家人のこと)によろしく。」
と言ってくれていたことなどなど懐かしく、怖がりだった父が阪神淡路大震災の前に
逝ってよかったと感謝しています。