昨日の夕方そらと散歩していると、そらがツツジの木の下に雛鳥が落ちているのをみつけました。放って置くのも可哀想なので家に連れて帰りましたが鳥の名前や育て方が分かりませ。調べたら百舌鳥の雛のようです。
朝雛の餌探し、青虫三匹見つけあげると大きな口を開け飲み込みました、お腹が空いているようです。
昨日雛を拾った近く百舌鳥が鳴いているので雛を木の枝に止まらせ置いて来ました、親鳥と雛が鳴きあっていましたが暫くすると静かになりました。親鳥の元に帰れたかな???かってに安心しています。
今日は朝からコジュケイ、イカル、ひよどりなどが遊びにきています。
はなが膝の上で。
これから買い物です。