個人的にはまったく支持しない人でしたが、それでも相当数のアメリカ人が彼を支持していた、ということが何を意味するのか、そのあたりをきちんと総括していかなければならないでしょうね。
翻って日本の国会を見ると、、、教育上よろしくないので、小学生にさえ見せたくないですね。「こんな議論の進め方ではダメですね」という反面教師としてなら役立ちそうですが。。。
さあ、競馬しようっと。
東京11レース アルゼンチン共和国杯
軸:7番アイスバブル
対抗:2 18
連下:5 8 12
なんとも難しく、軸を選ぶことに大変難航しました。どれも帯に短し、、という感じで。
こういう時は、実力差がそれほど無い、ということでそれなら人気がない馬でいこう(まあ、いつも通りですが)ということで、アイスバブルを軸にとってみました。同じ東京2500mの目黒記念で2着していますが、それくらい走れれば今回も馬券圏内もありうるのではないでしょうか。当時は泣く子も黙るレーン騎手でしたが、今回は関東リーディングの横山武騎手への乗り替わり。ぜひ思い切った騎乗をして欲しいです。
阪神11レース みやこS
軸:9番スワーヴアラミス
対抗:1 7
連下:5 6 10
このレースも頭数は少ないのですが、少なくとも8頭は馬券に絡んでもおかしくない、と思っています。
でこちらも悩んだのですが、3月にマーチSを勝っているこの馬を軸にしてみました。
1800mダート(5.2.1.0)の成績が示すように、この距離のスペシャリストです。適距離に戻り、意外と人気が無いので(現状4番人気)好走を期待したいです。
穴というほどではないですが、人気薄ではワイドファラオあたりがありうるのでは、と見ています。
![にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ](https://b.blogmura.com/horserace/keiba_info/88_31.gif)
にほんブログ村
![競馬ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1360_1.gif)
競馬ランキング