おはようございます。
はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。
最近息子が体調を崩すことが多いので(+_+)休日は神社へ健康のお守りを買いに行ってきました。最後はやっぱり神頼みですね..。さて今週もいいお天気で始まりました♪引き続き上皿はかり紹介します。
今日は上皿はかりの15kgを紹介していきます。
~上皿はかりの特長として~
・デジタルはかりのように電池がいらず経済的
・載せるだけでおもさがすぐわかる
・誰でも簡単に使える
~大和15kgの特長として~
・50g単位で、最大15kg計量可能
・お皿は、鉄メッキ製平皿を使用
・平皿なので大きな物も計りやすい
・載皿寸法(㎜)は250(W)×250(D)
・日本全国どこででも使用可能の検定品
~短所として~
風袋引きがほとんどできない
(風袋引きが必要な場合は、風袋引きが可能なデジタルはかりをご購入ください!)
頑丈なボディで安心して計量できます(●^o^●)
商品は、はかりの三和屋でお買い求めいただけます。
気になる方は
こちらをクリック・・大型上皿はかり 15kg SD-15 検定品
計量器専門店 はかりの三和屋
TEL 088-803-6232 FAX 088-883-6275
はかりの三和屋へのメールでのお問合せはこちら!
【三和屋計器株式会社】のウェブサイトはこちら↓
http://www.miwayakeiki.jp
はかり・天秤・糖度計・温度計・湿度計・分銅など計量計測をご購入なら、はかりの三和屋へ。
通販サイト 計量器専門店 はかりの三和屋
電子天秤(天びん)からアナログタイプの上皿天秤(天びん)天秤のことなら、天秤専門店 三和屋へ。
通販サイト 天秤(天びん)専門店 三和屋
枕型分銅から円筒分銅まで、鋳鉄製分銅からステンレス製分銅まで、分銅のことなら、分銅専門店 三和屋へ。
通販サイト 分銅専門店 三和屋
【三和屋計器株式会社】のフェイスブックページはこちら↓
https://www.facebook.com/miwayakeiki