しゅうおじちゃんの宮崎のりものウオッチング

貨車車票№49

貨車車票の49回目。
今回は1983年11月に日豊本線 / 宮崎駅で撮影した写真です。

☆貨車車票とは、貨車の両側面の車票サシに掲出されて貨車の発駅、行き先、積み荷、荷受人などが示されたボール紙製の紙片のことです。ワム63232 に付けられていた車票。
信越本線 / 柏崎駅(新潟県)から宮崎駅へ 焼かし 5.5tを運んできました。 ハワム186382に付けられていた車票。
函館本線 / 八雲駅(北海道)から宮崎駅へ 生馬鈴しょ 14.9tを運んできました。
ワラ8139 に付けられていた車票。
細島線 / 細島駅(宮崎県)から宮崎駅へ 複合肥料 17.0tを運んできました。
ストラ57737 に付けられていた車票。
鹿児島本線 / 黒崎駅(福岡県)から宮崎駅へ コークス 11.6tを運んできました。
トラ71151 に付けられていた車票。
鹿児島本線 / 黒崎駅(福岡県)から宮崎駅へ コークス 13.0tを運んできました。
レム6442 に付けられていた車票。
石北本線 / 東相ノ内(現・東相内駅)(北海道)から宮崎駅へ 玉葱 15.0を運んできました。
(写真すべて)
撮影日:1983年11月
撮影地:日豊本線 / 宮崎駅構内

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事