貨車荷票の15回目。
今回は、1982年7月に宮崎駅で撮影した写真です。
ワム60915 に付けられていた荷票。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/3dc63138d99d9639731758413b314a64.jpg)
予讃線(1982年当時は予讃本線)伊予西条駅(愛媛県)から宮崎駅へ 小麦粉 11.0tを運んできました。
撮影日:1982年7月12日
ワム64617 に付けられていた荷票。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/5742c1682253ed5829eb525c67bc06bd.jpg)
芸備線・東城駅(広島県)から宮崎駅へ 飼料用炭カル 10.0tを運んできました。
撮影日:1982年7月12日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/9c730c6f9f45a392e8d3513f086d5d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/9c730c6f9f45a392e8d3513f086d5d6c.jpg)
ハワム80629 に付けられていた荷票。
常磐線・取手駅(茨城県)から宮崎駅へ ビール 14.9tを運んできました。
撮影日:1982年7月17日
ハワム285454 に付けられていた荷票。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/c24a2aca9241eb7972a4c2614f54d210.jpg)
東海道本線・清州駅(愛知県)から宮崎駅へ ビール 14.9tを運んできました。
撮影日:1982年7月12日
ワラ14439 に付けられていた荷票。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/87eb8fa2db8e49aa173104ebb06b5359.jpg)
鹿児島本線・大牟田駅(福岡県)から宮崎駅へ 肥料 15.0tを運んできました。
撮影日:1982年7月12日
ワラ14483 に付けられていた荷票。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/9bb6f2e664bd6fe0ba6bb0c6cb8b3f7e.jpg)
十和田観光電鉄・十和田市駅(2012年4月廃止 / 青森県)から宮崎駅へ 玄米 15.0tを運んできました。
撮影日:1982年7月17日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/f638a7a7c8fa95ee90be3ec0887ef0c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/f638a7a7c8fa95ee90be3ec0887ef0c3.jpg)
ワラ16292 に付けられていた荷票。
十和田観光電鉄・十和田市駅(2012年4月廃止 / 青森県)から宮崎駅へ 玄米 15.0tを運んできました。
撮影日:1982年7月17日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/9ba90a7e25d0f0bb12c981e96f10ede5.jpg)
ワラ16409 に付けられていた荷票。
十和田観光電鉄・十和田市駅(2012年4月廃止 / 青森県)から宮崎駅へ 玄米 15.0tを運んできました。
撮影日:1982年7月17日
撮影地:(写真すべて)日豊本線・宮崎駅