本日は、看護大学にて
『研究のパート1研修(基礎編)』でした
基礎なんで
論文の書き方
文献検索の仕方が
主な内容
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
文献検索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
なかなか、自分の研究テーマに沿った
先行研究が見つからず
悪戦苦闘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
なんとか、ヒットしたものの
どれもこれも、看大の図書館には置いてなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
看大の図書館は市民に開放されているので
いつでも、使用可能との事で
早速、市民用のIDカードを作成
これで、いつでも、利用出来て、2週間の貸し出しもOK
学生さんの実習期間は19時まで一般人は利用可能だそ~
看護大学、実家からは
15分もかからない程近いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
チョット気楽に行ける
この1年間は、
大学の図書館に
お世話になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)