最近は、仕事の流れをつかめてきたのか??
だいぶ、ゆとりを持って仕事を、こなせるようになりました
その分、重症な患者さん(ICU患者)も、受け持つことになり
緊張な日々を送っていますが
うーーーん、病院で看護しているなぁ~って実感しつつ
結構、充実した日々を、送れるようになってきました
ここ数日、緊急OPEが、毎日のようにあり
余裕のある時は(自分に)、OPE出しナースに、ひっついて
OPEだしの、経験を学び中


転勤者(既卒)の辛いとこ・・・
そして、本日のOPE患
なんと、抜管出来ずに、帰室

久々に、呼吸器なんちゅうものを、見ました

取扱い方が、わからん・・・・
(初めてみる機種だし、今まで呼吸器なんて器械に、無縁の病棟だったし)
自分も対象となる、呼吸器の学習会前に
実際に、操作することに、なろうとは・・・・
(私には、この患者さんの受け持ちはつかないと思うが)
知っておかないと、いざって時に、困るので
先輩ナース&MEさんに、一応の操作を聞きました
早々に、抜管されることを祈ります
