2016年2月7日
昨夜の雪が薄っすら残る宮地会館でもちつき大会を行いました。
今年で2回目のもちつき、北小学校PTAやお囃子連の
ご父兄のお手伝いをいただき賑やかなもちつきになりました。
お父さん、お母さんの前でお囃子を披露した後
もちつき大会の始まりです。
力ずよい お父さんの杵さばき
子供達もまけじと挑戦!!
つきたての餅を、あんころモチ、きな粉モチ、からみモチに
自分で作った大福モチ、
大きな鍋で作ったトン汁と一緒にいただきました。
楽しひと時を過ごしました。
おいしいモチ、ごちそうさまでした。
12日 土曜日 みこしの飾り付け、そして
2日間の安全を祈願して、御霊入れの儀が行われました。
宮地お囃子連も準備OK、お囃子が響きます
私が、管理人の八木橋です。よろしく!!
午後3時、子供みこしの出発です
リヤカーに大鼓をつけ、みこしを先導して歩きながらお囃子
です。歩いて大鼓を叩き、笛を吹きます。
お囃子の音が始まりました。2日目のスタートです。
午後1時30分 大人みこしが中山道に出発します。
八幡田の皆さんによる八丈太鼓が盛り上げます。
そして、午後3時、花火の合図で12基のみこしが
一斉に渡御を開始しました。
鴻神社を過ぎたところで、宮地お囃子連の子供たちが
鴻巣みこしのお囃子で応援です。
人形町に向かってみこしは進みます。
そして、鴻巣みこし伝統の”喧嘩みこし”に姿を変えて
再び中山道に繰り出します
陽も落ちてみこし渡御が続きます。担ぎ始めて4時間以上
経過して、皆さん体は相当きついはずですが、力強い声が
響きます。これが、みこしの醍醐味、やってみないと分からない
伝統の夏祭りです。
そして、9時、宮地会館に戻って”天王講”でお疲れさん。
皆さん、大変お疲れさまでした。
また、来年お会いしましょう。
夏まつりの季節がやってきました
今年は7月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間です
宮地町内会の夏まつりの予定は次のとおりです
伝統の鴻巣夏まつりを楽しみましょう。
[7月12日(土)]
7:20 まつりの準備を開始
9:00 鴻神社神主による”みこし御霊入れの儀”
10:00 みき所開設、お祭り囃子の音出し
1日目のメインイベント子供みこしが町内を回ります
宮地の子供たち宮地会館に集まってください
15:00 町内巡行の子供みこしが宮地会館を出発
宮地会館→鴻神社(休憩)→2丁目・1丁目(休憩)
→宮地公園(休憩)→4丁目・3丁目(休憩)→宮地会館
17:30頃 宮地会館に戻って”おみやげ”をもらって解散
18:00 1日目が終了
[7月13日(日)]
2日目は大人みこしの中山道”みこし渡御”
宮地若衆の皆さん宮地会館に集まってください
13:00 みこしを担ぐ人、宮地会館に集合
13:30 宮地みこしの出陣式
お神酒で渡御の安全を祈願して、みこしと担ぎ手を
中山道の出発地点(加美)までトラックで送ります
15:00 花火の合図で12基のみこしが一斉に渡御の開始です
加美をスタートした12基のみこしは、50mの間隔を保って
人形まで”みこし渡御”を行います。
夕方5時ころになると、12基の”みこし渡御”が終わり、
みこしのお色直しです。みこしの飾りを外し、胴にさらしを巻き、
伝統的な「鴻巣みこし」に変身して再び中山道に繰り出します。
整然としたみこし渡御から、狭い中山道で上り・下りのみこしが
すれ違い、勇壮なみこし渡御が行われます。
こうして、午後8時ころまでみこし渡御を行います。
8:30 宮地会館にみこしを納めて、天王講(ご苦労さん会)
になります。
宮地若衆の皆さん夏祭りを楽しみましょう!!