アミュプラザみやざき「みやざきワイン博覧会2023」で、深まりゆく秋を満喫いたしました。
【追記の上で再投稿】『聞いてチョウダイ 根アカ人生』 熊本に育てられた名優・財津一郎さんが語る、80年の泣き笑い人生
【閑古堂の映画千本ノック】5本目『関東大震災【返還映画版】』 発災後間もない都内の被災状況をつぶさに記録した一本
【閑古堂の映画千本ノック】4本目『關東大震大火實況』 関東大震災の被災状況と復興の動きを網羅的にまとめた記録映画の代表作
【閑古堂の映画千本ノック】3本目『サイコ・ゴアマン』 特撮魂あふれるつくりが嬉しい、SF &スプラッター&アドベンチャー&コメディの快作
【閑古堂の映画千本ノック】2本目『エクソシスト』 超自然的な装いで描き出された、普遍的な「善」と「悪」とのせめぎ合いの物語
【閑古堂の映画千本ノック】1本目『フレンチ・コネクション』 フリードキン監督の乾いたタッチが魅力的な刑事映画の傑作
【閑古堂のきまぐれ名画座】「親切」と「仲間意識」の裏にある悪意を浮き彫りにしたカルト作『荒野の千鳥足』
『ソース焼きそばの謎』 知的好奇心と食欲を刺激してくれる、食文化本の快著
【閑古堂の気まぐれ名画座】『羅生門』 今の時代だからこそ大いに刺さる、人間のエゴイズムについての鋭い洞察
平日の昼呑みって、最高だねえ。
宮崎市の某書店に勤務しております。いろいろなことへの好奇心を忘れずに、楽しく生きていきたいなあ、と思っております。
フォロー中フォローするフォローする