続・シーガイア100倍!!

二式大艇

正式名称は、二式大型飛行艇



ウィキペディアより
式飛行艇(にしきひこうてい)は、旧日本海軍が第二次世界大戦中に九七式飛行艇の後継機として実用化した4発大型飛行艇。初飛行は1941年(昭和16年)。略符号は「H8K」。レシプロエンジン装備の飛行艇としては当時世界最高の性能を誇る傑作機とされる。通称は二式大艇(にしきたいてい、にしきだいてい)。二式大型飛行艇とも言う。なお、輸送型は「晴空」と呼ばれていた。九七式飛行艇の後継機として、同じく川西航空機で生産された。 連合軍におけるコードネームは「Emily」


鹿屋基地史料館の庭?に飛行機がたくさん展示されているのですがその中で最も目を引くのがこの二式大艇。


とにかくすごい迫力。


こういうのを見ると、あぁ軍用だったのだなぁと思うのです。


この機体だけ一機ぽつんと展示されていました。


後方にも機銃座があるんですよ。


この角度からもイイね!


星型エンジン4発。当時最強だったと言われている三菱火星エンジン。


着水用のフロート。これは今も昔も変わらない感じですね。




ワイドカメラでも撮ってみました。


最高の天気でした。


1周見て回れるように歩道が整備されています。


一見の価値ありです!


他の展示機も見に行ってみましょう!  



つづく
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自衛隊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事