![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/681b3aeceede06d4cad97f662b7d757e.jpg)
いくよーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/bfb40478f32422eeeb0106482ab10f50.jpg)
ひゅーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/2835cddb6636c7f23d0133d477e94041.jpg)
まず、目についたのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/11e9214d01eac3b6d00bdd1ef23b0eac.jpg)
76㎜速射砲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/df8f697a85801550d140ccb0c9e7f2dd.jpg)
方向は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/d9a0cd15a67e40fa8a5d14828d1c020f.jpg)
ランドマークタワー?届くのかな(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/c8037828add630a0253f96a92c31031c.jpg)
海の風が気持ちいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/dfbd8ab00df5e671dc428ff3eb130041.jpg)
お子様には最高のイベントですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/a035ce576c5b26bcac57e9ecd6209ee8.jpg)
ここにも書いてあるように、訓練時、護衛艦ミサイルの標的となる高速標的機を発射して対空ミサイル射撃の支援と評価を行うのが主任務。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/f6ff8d936e8c4684f42917b283c9a352.jpg)
これが高速標的機(CHUKARⅢ)で、何度も繰り返し使うそうです。最高速度は1000㎞/h。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/54584e4319fb668091d007c4210be58c.jpg)
高速標的機を海上で発射・管制する装置を有する艦種は、本艦と僚艦である「てんりゅう」2隻のみで、日本だけが所有する大変珍しい艦種です(パンフより)
そろそろ帰る時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/1d99a3270c23cf2e2c675d4e0faa9e30.jpg)
「くろべ」「ちはや」。こんな船があるなんて初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/6940c94485859db34bc7acc74b4805c9.jpg)
「くろべ」
排水量 2,200トン
全長 100.5m
全幅 16.5m
吃水 4.0m
機関 ディーゼル × 4基
出力 9,100PS
速力 最大速 20ノット
乗員 155名
海上自衛隊の皆さん。ありがとうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/73ff6aa2745f6fc258e4f9ecb140e7c6.jpg)
見学はこれで終了!
大変良かったです。