ここにきて調査不足が露呈してしまいました。
1日目に利用する名鉄(名古屋鉄道)の件です。
名鉄岐阜から中部国際空港に向かう列車(特急など)
パノラマスーパーは基本無い!?
GWとか夏休みの短い期間に何本か運転されるだけなんだって😅
※駅Map 車両の画像は全て名鉄ホームページよりお借りしました。
これかと思ったけど・・・(1200系)

切符を購入しようとしていたのはこれなんですよ

オーマイガー!
どうしようかと思案しましたが、、、、まてよ。
1200系は「名鉄岐阜=名鉄豊橋」で快速急行として運転されてるようで・・
そうすると・・・
①名鉄岐阜→名鉄名古屋
②名鉄名古屋→中部国際空港
と分ければ良いのではないかと、、
しかも!
名鉄名古屋→中部国際空港は「ミュースカイ」に乗ればよいのではと・・😃

で!調べてみました。下記ご覧ください。
名鉄岐阜8:48===(名鉄快速急行パノラマスーパー)===名鉄名古屋9:16
名鉄名古屋9:20===(名鉄特急ミュースカイ)===中部国際空港9:48
できたっ!
できましたやん!
これで行きたいですが、名鉄名古屋の乗り換え・・4分しかありませんが大丈夫かな。。
それも調べました。
名鉄名古屋駅。ミュースカイや特別車両は同じホームに停車するようです。
名古屋までは同じ線路を走ってくるので大丈夫そうですね。

HC85ひだ乗車後、名鉄1200系!そしてミュースカイ。。
中部国際空港までは怒涛の乗り鉄となりまして目が回りそうですが楽しい1日になりそうです。
上手くいくかなぁ~(シミジミ)