一番大きなニュースは「北陸新幹線」開業でしょうか。
敦賀まで来ちゃったんですね~
結果、北陸本線は米原から敦賀までになりましたね。
特急街道の名をほしいままにしていた北陸本線。
ここまで分断されるとは、、、分かってはいたものの・・寂しいね。
そもそも敦賀って北陸の入り口やん!
北陸に行かない北陸本線ってなんやろ。。。😲
それに伴ってサンダーバード号も大阪=敦賀の運転になりまして
大阪から金沢方面へは敦賀での乗り換えが必要になったりして・・
北陸新幹線リレー号といったところでしょうか。
なんだか中途半端なことになっちゃったね。
敦賀から先は全くきまっていないし、、、長崎新幹線か北陸新幹線か。。
どちらが先に全通するのでしょうか。。。(シミジミ)
ということで、、、新幹線開業前サンダーバード号の思い出です。
2017年12月03日。金沢から新大阪までの乗車ですが
このときはね!新潟を経由して特急しらゆき→北陸新幹線→サンダーバード→山陽新幹線と乗り継いで九州入りした旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/a08c406724d0b4ac7ca09adbf421e558.jpg)
金沢駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/0360e7a669ab69c83aa0810ea850fb13.jpg)
特急しらさぎと並んだりして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/4df75530d384f72e42e1e4c828d6c73a.jpg)
乗車します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/ac92dfafb62f21b5c5c3ba4dbba8f0be.jpg)
撮影した画像には北陸新幹線の工事が何枚か写っていました。絶賛工事中だったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/95ce66221ac9fe55cb6f8f71e34acba4.jpg)
敦賀駅。この時は工事の「こ」の字もなかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/49d6660d83b9e22781ebcde69bf91116.jpg)
新大阪までの乗りました。左は特急「こうのとり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/12/07efb227bd007f9c848495840c49fcac.jpg)
乗車したのはこの1回きりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/3db34470cce8f7a6155666533655562d.jpg)
最後に金沢駅を発車するサンダーバード。北陸ロマンのチャイムと車内放送をお楽しみください。
さようなら!北陸本線!!
========================
もうひとつの大きな話題は直接ダイヤ改正とは関係ないですが
「SL人吉号」がラストランとなることでしょう。
本日3月23日が最後の運転となります。
肥薩線の災害で鳥栖=熊本間の運転となりましたが、
最終日は熊本→博多→熊本で最後を迎えるとのことです。
長きにわたっての活躍。本当にお疲れさまでした。
SL人吉→いさしん→はやとの風の旅、、、楽しかったなぁ!
この頃がJR九州最高の時期でしたね。。。今は、、、落ち目。。_| ̄|○
SL人吉号の思い出です。
何度か乗車しましたが、2019年06月22日の旅を振り返りましょう。
熊本駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/e7ca251d6c918e80cfcebc45de989a62.jpg)
これから始まる旅に胸躍らせて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/12ebedb01b1192dd05b6267604c93f64.jpg)
乗車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e4/982672206c1f9045b036b7b8579452e2.jpg)
熊本駅出発進行!
災害で流されてしまった球磨川第一橋梁を渡ります。
良い旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/5e2c28caf3bdd007f3462cd3fbf1108b.jpg)
機関車ばかりが取り上げられますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f2/fd67d2eb03f485c88cc3f486c1c2b7c6.jpg)
50系客車もなくなっちゃうのかな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/254ce0b68d8c1c6c32e5ad8450133193.jpg)
本当に残念だ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/5db51aec1defde2685daa01ef8c98333.jpg)
終点人吉駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/48b402524595c85f3dbfd7b861123188.jpg)
最終日博多駅(X @時事通信社)
さらに、この後には381系の新型車への移行も控えておりますね。
さよならが多すぎるんじゃないか!?
寂しい~