
信号機付き(交互通行)のトンネルも

どのトンネルもそうですが天井にSLの煤煙の跡が。。。

トンネルが続きますね。

八重尾山第二トンネル


通過・・・

線路は直進でしたが、仮設道路は既存道へ分岐します。

柴立姫神社というのがあったので小休止することにしました。

御本尊。なむ~

でね。。。。。

調べたんですよ。そしたら・・・
”しばがみさん”の呼び名で親しまれ、子宝、安産、婦人病、腰から下の病に霊験ありとされています。
赤い鳥居と巨大な男性のシンボルが目印。
とのこと、、、
上の画像の大きな丸い石はひょっとしたら・・・・「きゃんたま?」
はい。。。その通りでした(≧∇≦)

こ!これはありがたい!
これからもティムティムが元気でありますように!!