見出し画像

続・シーガイア100倍!!

肥薩線。現状は如何に③休憩場所には「あれ」が。。。

引き続き人吉方面に進みます。


信号機付き(交互通行)のトンネルも


どのトンネルもそうですが天井にSLの煤煙の跡が。。。


トンネルが続きますね。



八重尾山第二トンネル



通過・・・


線路は直進でしたが、仮設道路は既存道へ分岐します。


柴立姫神社というのがあったので小休止することにしました。


御本尊。なむ~


でね。。。。。


調べたんですよ。そしたら・・・
”しばがみさん”の呼び名で親しまれ、子宝、安産、婦人病、腰から下の病に霊験ありとされています。
赤い鳥居と巨大な男性のシンボルが目印。

とのこと、、、

上の画像の大きな丸い石はひょっとしたら・・・・「きゃんたま?」

はい。。。その通りでした(≧∇≦)



こ!これはありがたい!

これからもティムティムが元気でありますように!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「📷旅の記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事