鈎針編み
スカラップセーター
初夏から 夏にかけて 楽しく着られそうです。
松山は 子規に漱石 道後の湯
松山城
アンパンマン電車
用事が出来て、先週愛媛へ出かけてきました。
帰り道 松山に寄りました。漱石ゆかりの坊ちゃん電車や 松岡子規の 俳句が
町中で見かけられ、親しみの持てる美しい町でした。
フォト 575
山あいの 桃源郷や 枝垂れ桃
30年の 枝垂れももの 老木です。
4月も 半ばを過ぎたというのに、山には、まだ山桜が咲き競い、チンチョウゲ、レンギョウ 石楠花が
美しく咲き乱れていました。春を満喫した一日でした。 (豊田市 上中 枝垂れ桃の里)
機械編み チュニック サマーセーター
素材 : カネボウ レストプレミア 10玉
身ごろに、2ヶ所の切り替え線が入り、単調さに アクセントが入って
いい感じに仕上がりました。
鈎針で編む モチーフつなぎの 5部袖カーディガン
素材 : ニッケ優華 9玉
モチーフつなぎも 簡単そうで、ややこしいところもあり 出来上がるとほっとします。