『クリエイティブタイム』
私が受け取ってる『あんしん漢方』というメルマガにそんな言葉がでてきまして。
自分の考えや感情を素直に表現することが、ストレスや不安の解消になる。
ストレス発散の手段として使える。
自分が楽しめる創造的な表現はストレスを軽減して、心の健康を保つというお話でした。
特に、絵を描くことでドーパミンが出て リフレッシュになるという例えには大いに実感が持てました。
要するに、一日のうちに自分のための時間を作ることが重要ってことなのかな。
そこで、
自分のクリエイティブタイムは何かな~と考えてみました🌟
好きなこと、趣味、
手軽に机の上でできること、、、
💖家計簿の出費記録
クリエイティブ???
毎月のレシート整理で詳細を記録して、ファイリングするのが楽しい。
もちろん手書きで!←ココ重要(。•̀ᴗ-)✧
あとは、
💖手芸
💖工作
💖ぬり絵
💖折り紙
・・・うん。クリエイティブだわ!
✨🧡✨🧡✨🧡✨
最近、折り紙が楽しくて🎶
一度作ってみたかった花のくす玉。
作り方調べたら、めっちゃカンタンだったので作ってみました。
① お花を12コ作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/d34c5ba464997b30003104bd68e0b30b.jpg?1723387304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/0160177d8c7fb370951f515fc0f4cbdb.jpg?1723387337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/f4c52c6e552c04d73e1965963f7d1945.jpg?1723387366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/d1664c7f0d66e04d1402b2378df0e61b.jpg?1723387394)
✨✨✨ 配色が大事!✨✨✨
② 6コずつ連結して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/fd19e7296a426d5d8c0d2c13b9648120.jpg?1723387506)
a.緑ベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/83d4b9c1f3506833fed999cb5ca6202b.jpg?1723387518)
b.ピンクベース
ドッキング〜 🎶
⇩
⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/8dd891550083d4d411b5c0dcd50b00f0.jpg?1723387535)
あるぇ~〜〜?
肝心なトコで失敗だーーー!!!
ところどころ、お花がぎゅうぎゅうにくっついて潰れちゃってるーーー💦
もう一回作り方見たら、
お花のくっつけ方びみょーに違ってました。
(´⊙ω⊙`)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/11ad649715ee502af981a1b8ecc06e35.jpg?1723387659)
ま、まぁ、
遠目から見たらそれなりにいいかんじだから、いっか!
ナニか作るって、
『出来た!』『完成した!』っていう
達成感を味わいたいんだもんね。
🌸 花紙 🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/250779f2642246922044e5124a08231e.jpg?1723388778)
『お花紙』?『さくらがみ』?『ペーパーフラワー』?呼び名いろいろ。
花紙の先端を切ると、
いろんな花弁の形を表現できるのがとってもクリエイティブ〜🌟
作ってる間、とっても懐かしい気分に浸れるのがまた良いのです。小学校の時に作ったなーって。
⭐ ラッキースター ⭐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/4d561d26bf83030ba751733071cfe74d.jpg?1723388838)
海外では願いをこめて折ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/4d561d26bf83030ba751733071cfe74d.jpg?1723388838)
海外では願いをこめて折ると、
願いが叶うラッキーアイテムらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/5e7275651f128c3f236e6e621b346aa4.jpg?1723388869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/1b907e2b2b1b6e95376e7eee63971931.jpg?1723388956)
最初の結び目が重要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/5e7275651f128c3f236e6e621b346aa4.jpg?1723388869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/1b907e2b2b1b6e95376e7eee63971931.jpg?1723388956)
最初の結び目が重要。
あとはクルクル巻いて五角形を作って、
側面を指で押して膨らますだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/e178279c4c3d0ea16cb82b2ce57c5e2f.jpg?1723388989)
最初のひと押しで、うまくぷっくり膨らまなかったら諦めます。
紙がぐちゃぐちゃになるだけだから。
この小瓶いっぱいにしたくて、気が向いたら作ってます⭐
折り紙の、この地味で単調な繰り返しが 心に凪を生むのかしら?
色紙の色彩の美しさにカラーセラピー効果があるのかも。
配色決めるのに眺めてるだけでも、リラックスした楽しい気分になるものね。
✨💛✨💛✨💛✨
あ!
まだあった。
私のクリエイティブタイム。
このブログを書くこと!
あと、今後は
部屋の模様替えとか、雑貨小物の整理整頓にも凝ってみたいな!
✨ 充実感を得られる創造的時間だわ ✨
暑くて外出ままならず、体調もイマイチだったし、閉じ込められてるような気持ちになってたけど、
な〜んか楽しくなってきちゃったな 🧡
暑くて外出ままならず、体調もイマイチだったし、閉じ込められてるような気持ちになってたけど、
な〜んか楽しくなってきちゃったな 🧡