goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

「小学生バスケットボール大会」参加チーム募集♪2014

2013年12月20日 19時58分14秒 | 募集

こんばんは。事務局です
北西の空は雪雲に覆われ
北風がビュンビュン吹きまくった瑞穂です
もう週末なんですねぇ
明日から3連休って方も多いんでしょうね
今年もあと10日あまりになっちゃってるんですね 早っ


そんな本日は・・・・・
『第11回瑞穂市小学生バスケットボール大会』のご紹介っ
旧穂積町時代から始まったこの大会
けっこう人気がありまして
今回も秋ごろから「もう練習を始めてるよ」てな話も聞こえてきました
「まだ募集は始まんないの」なんて問い合わせもありまして
このほど市内の小学校へ募集要項を配達したところです
みなさんのお手元に届いたかなぁ~
チームを作ってジャンジャン申し込んでくださいませ
ちなみに前回の大会の様子は・・・・・こちら


   小学生バスケットボール大会 

【主管】 瑞穂市バスケットボール連盟
【日時】 2月11日(火・建国記念の日) 午前9時試合開始
【会場】 瑞穂市民センター2階アリーナ

【部門】

 1. 4・5年生の部 (男女別)
 2. 6年生の部 (男女別)
【競技方法】
 部門ごとでトーナメント戦を行います。
 組み合わせ抽選は、代表者会議(1月31日(金))にて行います。
【試合時間】
 3ピリオド制 6分―2分―6分―2分ー6分(ランニングタイム)
  ※参加チーム数によっては変更になることがありますのでご了承くださいませ
【チーム構成】
 1人の選手が3ピリオド連続出場は禁止としています。
 8人以上でチームを作ってください。
 原則は、学校単位でチームを作っていただきます。
 代表者は、保護者もしくは学校の先生とします。
 ただし、学校の先生にお願いする時は、学校・先生と相談して必ず承諾を得て下さいね
【申込期限】 1月21日(火)  ※学校へ提出してください
【代表者会議】
 日時 1月31日(金) 午後7時30分より
 場所 糸貫川運動公園管理棟会議室
 組み合わせ抽選や競技方法など詳しい内容を決めますので必ず出席をしてくださいませ


瑞穂市内に在住の小学4年生~6年生でチームを組んでいだければ参加できますよ
最低で5名以上で構成していただきますが
交流・親睦が目的ですので
1人で全ピリオド出場はしないことになっていますので
最低でも8人以上で組んでください
また、学校対抗戦を主としていますので、
同じ学校の子同士でチームを組んでくださいね
バスケの少年団の子については
バラバラになるようにしていますので
ムッチャ強いチームにはならないと思います

代表者については、
保護者の方もしくは学校の先生となっているんですが
先生にお願いする時は
絶対に先生や学校と相談して
「いいよ」って了承を得て下さいねお願いします

試合開始時間についてですが
参加チームが多くなってきた場合は
前回と同じように
午前と午後に分けて行っちゃうかもしれません
詳しくは代表者会議のときにお話ししますので
申込をされたチームの代表者の方は必ず出席してくださいね

大会要項・申込書は
学校から配布されているかと思います。
ま~だだよっ って方は学校の先生に
「早よ、ちょーだいっ」と言ってみましょう
もちっ体育協会事務局にも用意しております
市民センターや巣南公民館には、ザンネンながらまだ置いてないんで気をつけてネ
  問い合わせ  瑞穂市体育協会事務局   325-0511

6年生の子たちにとっては
小学校生活残り少ない時間 思い出の1ページができます
前回はちょうど1チームずつの参加で
メッチャ盛り上がってました
今回もどんな試合展開、笑顔が見れるんでしょうか
今から楽しみです
待ってるよ~ん


この連休の体育協会・スポ少行事はなんもありましぇ~ん
お休みっていいたいところですが・・・たぶん・・・・・
おっとぉ~大掃除がありますっ

みなさんの連休は、クリスマスパーチーって方、多いんでしょうね

ステキな3連休をお過ごしください



まったね~