瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

明日はスポーツフェスティバル♪2014

2014年10月24日 23時59分06秒 | スポーツ少年団行事

続けてもういっちょ


今週は、22日(水)に『市民ペタンク大会』がありました
同じ日の夜は、スポーツ少年団の『リーダー養成研修会』の役員打合せ会議
今年は当番に当たってて、
子どもたちの部屋割りや引率者の役割分担などもやりまして・・・・
研修のしおりも作りまして・・・・
夜なべしながら、なんとか間に合わせた次第で・・・・

ホッとする間もなく、23日(木)は
スポーツ少年団広報普及部会がありまして
「みずほふれあいフェスタ」で展示する
団PRとして作っていただいた力作をラミネートする作業
同時に団員募集や写真展の打合せ
力作は・・・・・みずほふれあいフェスタに来てね
みずほふれあいフェスタは、11月1日(土)・2日(日)だよっ
スポ少は、2日(日)に展示とキッズコーナーをやります
来てね~

そんでもってやっとこさ、今日になって
明日のスポーツ少年団メインイベント『スポーツフェスティバル』の
準備を本格的にできたんです・・・わ

なんとか準備ができましてブログ更新の時間ができました・・・・とさ

昨年は台風がきまして、中止になってしまったんですが
今年はなんとかできそーです
準備してきたものにとって実施できることは、このうえない喜びです

団員約600名が一同に会して
ドッヂビーで交流をします
怪我もなく無事終了できたらいいな
子どもたちには、たのしい思い出がたくさんできるといいな

がんばっていきまっしょい

じゃぁ、朝早いんで、おやすみっ 





おまたせ!ぎふ清流駅伝開催☆2014

2014年10月24日 23時28分23秒 | 市外大会など報告

こんばんは。事務局です
今週は仕事に没頭しまくってまして更新ができず、今日に至りました
会議やら市民大会が目白押しで
目の回る毎日でした

たまってる記事を順番にアップしていきましょう
まずは、もう忘れちゃってるかも知れませんが・・・
19日(日)に行われた『第6回ぎふ清流郡市対抗駅伝』についてお伝えしましょう



澄み切った青い大空の下、絶好の駅伝日和 ちと暑かったか
この大会は大会名どおり岐阜県内の郡と市のガチンコ勝負
各郡市とも、小学生から40歳以上まで12名の選手を選出、
岐阜県庁前をスタートして、羽島市文化センターを折り返し2往復
12区間、マラソンと一緒の42.195kmで熱走が繰り広げられました

同時に実業団対抗女子駅伝の予選会にもなっておりまして
実業団の選手たちがゴールでデっケー声援を送っておりましたマジっ
優勝したのはデンソーさんでした

  

一方、郡市対抗駅伝のほうは・・・・
30郡市のうち25郡市が出場っ
早朝より、理事長と2人でチーム瑞穂の激励に行ってきました
みんなキンチョーした顔をしてました
精一杯悔いのない走りをして欲しいと願っていた私

  

一端、他の仕事で瑞穂に帰ってきて
また、ゴール時刻にあわせて舞い戻ってまいりました

ゴール地点で、新聞社のカメラマンの真横に陣取り
瑞穂がくるのをワクワクしながら待っとりました
が、なかなか来ない・・・・ショッキングピンク瑞穂のユニフォームなんです

やっとこさ、白バイと一緒にゴールお疲れ~



結果は、24位。
新聞の結果を見ると、ひとつ上の順位になってましたが
みんな精一杯走った顔をしてた
区間賞もあと一歩のところだった選手もいて
頼もしく思ったよん
瑞穂は岐阜県内でもちっちゃな、ちっちゃなまちです
そんなまちでも12名の選手がタスキを最後までつないでくれました
感動して涙腺緩んじゃった
みなさん、お疲れさまでした

いつもだと、最後にみんなで写真撮るんだけど
私が・・・・・・思わぬ負傷っわおっ
来年は撮ろうね  スンマソン