goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

「瑞穂市秋の硬式テニス大会」開催☆2016

2016年10月18日 21時30分09秒 | 市民大会報告

やっとかめ さっちゃん参上
こんばんは。事務局です

気がついたらメッチャ日にち経ってますね
全国レクリエーション大会の模様をおつたえ……
って、3週間も経ってるすんまそん

この時期は、市民大会やらスポ少イベントやらなんやらで
毎年のことながら
あっちゃこっちゃへ走りまわっております
元気かっていうと
全国レクリエーション大会のあと、グワッときまして
ウーってしてましたが、
今は復活しておりますってよくわからん~

10月は行事がいっぱいなので
がんばっていきまっしょい

一昨日の日曜日は行事が重なり
「分身が欲しーーーーっ」て思っちゃった
硬式テニス、軟式野球、卓球の市民大会3つ
そこへスポ少イベントの準備
よーがんばりました元気だよ

そんな日曜日に行われた市民大会の模様をお伝えしましょ

まずは、生津スポーツ広場テニスコートで開催しました
『第7回瑞穂市秋の硬式テニス大会』です



ピーカンの青空の下絶好のテニス日和
ミックスダブルスってことで
男女ペア20組40名の参加で
4つのグループに分かれて予選リーグ
上位2ペアが本戦決勝トーナメント
下位2ペアはコンソレーション(敗者復活)で
秋のひと時、日が暮れる寸前まで
テニスを思う存分楽しみました とさ

  

若いところは小学生、ベテランは…60代の幅広い年齢層
中心は30代40代のかたかな

  

ご夫婦が一番多いけど
同僚、お友達、親子のペアもありましたよん

  

テニス教室のコーチや生徒さんも含まれていて
和やかな雰囲気の中、大会は行われました

  

今回は「小学4年生」の活躍が光りましたピカピカ

  

当日に急きょ参加することになったのですが
テニス教室のおねえさんコーチとの最若平均年齢ペア
相手ペアの容赦ない狙い撃ちにも
屈せず、打ち返します
予選こそザンネンでしたが
コンソレーションでは、バッタバッタと大人たちを切り捨てって切捨てはしんかぁ
勝ち進み、決勝進出
決勝では大人の意地に屈しましたが
立派な2位
この話題でもちきりだった大会だったよん楽しかったぁ~

  

この陰に隠れちゃってますが
本戦で優勝したペアは2連覇さすが

では、結果をお知らせしましょ

《 本戦 》
   【優勝】 立木英俊・柏木政子ペア
【準優勝】 大西弘一・大西春美ペア
   【3位】 三石雄一・川地彰子ペア



《 コンソレーション 》
   【優勝】 坂田浩司・波多野百恵ペア
【準優勝】 北野旦佳・工藤百合絵ペア



おめでとうございます 

毎年、スポ少のイベント準備と重なって
を離したスキに終わって帰っちゃうテニス大会
今年はたくさん試合が組まれてて
ゆっくりどころか日が暮れるまでに終わるんかい
って焦るほど

みなさん、たくさん試合ができて
「めいっぱいできて楽しかったわ~
なんて声が聞こえてきて良かったぁ~

そして将来楽しみなジュニアに
ホッコリしたさっちゃんでした


長文にお付き合いいただき、ありがとうございました
久しぶりで、つい長くなっちゃった
本日はここまで