12/13草津水生植物公園
この日を境に真冬の冷え込みになりました、最後に飛び切り可愛いモミジと出会え嬉しい。
12/11京都府立植物園
センニンソウの種が面白かった。
12/4京都府立植物園
未だ葉が十分残っていた時の事でした。
11/18皇子が丘公園
11月は丸々大津の皇子が丘公園で撮影していたので京都の園に向かうのが面倒になってしまいました。
中央休憩所のチラー(水冷式エアコン室外機)を背景に重ねてみました。
福々しく咲いています。
12/7京都府立植物園
後に黄葉を入れられるのも今時分の特典ですね。
バリエーションも豊富となっています。
モミジやカエデばかりが紅葉、黄葉する分けではないので撮影が大変です。
日の当たり方で色彩の輝きが増す様です。
先日upした柏が落葉寸前となっています。
11/29京都府立植物園
今年は打ち漏らしたかと思っていたが冷え込み始めても案外残っていました。
思いがけず出会ったクチナシの実でした。
コクサギの葉が脱色して爽やかな緑に変わっていますが、数日で変化するので今どうなのかは分かりません。
12/4京都府立植物園(コクサギ)
フォロー中フォローするフォローする