ささやかな日常生活

長女・次女は独立。
3女は大学2年生。
日常やモニター記事を書いています。

ベビーフット

2013-05-11 19:55:04 | Weblog

以前使ったときは2時間タイプのものでした。

その時はあまり皮がきれいにむけず

ボロボロしたのが靴下に付いてあ~あ

と思ってました。

       

こんなにきれいになんてならないじゃんと。

 

でも、今回は使ってびっくりです。

テープもちゃんと止めてと・・・

はい、おとなしく1時間

のんびりと録画しているテレビを見ました。

こんなゆで卵のような肌になるようにと・・・思いながら。

3日後くらいからむけてきました。

うわあ~やったあ^^*

大きい皮がむけてる~

日焼けした時もこんなにボロボロむけないので超嬉しい(((o(*゜▽゜*)o)))

でも、かかとはこんなむけ方

それが、、、

最後には

こんなにツルツルの肌になりました。

これからサンダルの季節が待ち遠しい

自信を持って履けます

ベビーフットありがとう 大好き

 


モーニュ クレンジングクリーム

2013-05-11 18:55:46 | Weblog

モーニュの名前は赤ちゃんの肌がもつもにゅっとした感じを

イメージして付けられてます。

 

 

モーニュ ピュアクレンジングクリーム 150g 税込2940円

 

事前にアイメイクなどしっかりしたメイクは落としておきます。

この使用方法はさくらんぼ大を手に取り

優しくマッサージするようにメイクになじませます。

クリームがメイクと馴染んだら、ぬるま湯で十分に洗い流します。

そして洗顔料で洗います。

これは濡れた手でも使えるので便利です。

洗い上がりはさっぱりです。

洗顔料を使って洗いますが、それでも

肌に負担がない感じがします。

 

敏感肌・乾燥肌など、肌トラブルで悩まれている方が安心して使える化粧品作りをし、

無添加・低刺激にこだわり、特許を取得した「こんにゃく成分(セラミド成分)」を全商品に配合することにより、

肌に優しく根本的な部分から、お肌の改善・美肌維持を目的とした自然派化粧品を販売しています。

クレンジングが良かったので、乾燥肌の私としてはセットで使ってみたいと思いました。

 

 

アデニールさんのブログリポーターに参加しています。


最近です。

2013-05-10 18:59:42 | Weblog

ここ最近の当選品です。

モンカフェさんからコーヒー3P

フェイスブックとツイッターでいただきました。

山崎パンでシールを集めて2枚GETです。

お友達から笹団子

美味しかったです。

これもお友達から

こどものお弁当に入れました。

皆さんありがとうございました

 


MIEUX LUXGEOUS(ミューラグジャス)

2013-05-08 16:33:01 | Weblog

 

これは何かわかりますか?

キャップの形を見れば勘の良い人は気づくかもしれないです。

実は洗濯洗剤なんです。

お洒落ですよね~

後ろには洗剤の量がわかりやすく書いてあります。

 

 

この洗剤は香りがものすごく良いんです。

市販の衣料用洗剤は雑貨系の香料を使用していて

残り香も少ないのがほとんどだそう。

MIEUX LUXGEOUS(ミューラジャス)は柔軟剤入り洗剤で

化粧品を製造する工場で製作し、香料や洗い上がりに影響する

成分配合も通常の洗剤より約3倍多いので香りの質が違うんですって

色は透明で、肌にやさしい弱酸性なので

肌の柔らかい赤ちゃんでも使えます。

バスタオルや下着やパジャやシーツを洗ったんだけど

特にタオルがふわふわに柔らかくなりましたよ。

ややくたびれ気味のタオルがです。

子供たちも大喜びです。

シーツに匂いが残っていたらしく娘は喜んでました

香りがフローラル→ムスク→バニラと変わっていくんだそう

それはわかりづらかったな、私には。

 

 

実はここ数日、我が家の洗濯機が壊れて、でも完全に壊れて使えなくなったわけでもないから

しばらく我慢して使っていたのでも、かなり使ってきている洗濯機だから、

洗濯槽をきれいにしているつもりでもカビが生えたりしているんだろうなとは

思っていて、、、でもかなり洗濯に時間がかかるようになってしまい

数日のことなのにストレスが溜まってきて、洗濯の量は多いわ・・・で。

それでやっと今日洗濯機を買いにいきました。

今度のは2キロも洗濯量が大きくなったので洗濯の回数も減り、使う水道代も減るかも・・と期待しちゃいます

明日には新しいのが届きます。

早速この洗剤を使って、高級な質の良い香りをかぎたいと思いました。

これから来る梅雨の洗濯も楽しくなりそうです。

 

NKさんのブログモニターに参加しています。

 


こどもの日

2013-05-07 20:08:13 | Weblog

こどもの日だからと

主人は仕事を休みました。

でも、肝心な子供は親とは出かけず

それぞれのところに出かけ、

午前中は二人で子供もいないのに

鯉のぼりを見に行きました。

午後から末娘と公園へ

そこでも鯉のぼり

緑がとてもキレイでした。

今の季節が一番好きです。

それから

次女が聴きに行った

高校の定期演奏会へ私たちも行きました。

行き帰りは別々で同じ会場へだなんて・・・

最後にやっと家族揃って夕食です。

午後九時くらいだったのでお腹がすいてました。

近所のファミレスでした。

こどもの日といっても、子供たちが大きくなると

関係なくなりますね。