![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/25bbb36d67594465d49e74bdff5316cf.jpg)
毎週のレッスンで、この曲が合格になるかどうか、
いつまでこの曲を弾くのか
早くこの曲に〇が欲しいのか
すでに次の曲に弾きたくなっているのか
新しい曲を弾きたいのか
みなさんそれぞれ、曲を仕上げに向けていろいろ考えますよね
習い始めは特にドレミだけでなく、
音符の長さ、拍子、音楽の流れ、
いくつも注意することがあるのはだんだんできるようになってきます
特に始めたてのころの、成長ははっきりわかります。
時にはわからないことも多いはずです。
その中でも特に大きい要素が、
お父さんお母さんの笑顔、喜び。
「合格になったー!」
「〇だったよーー!!」
行き帰りのご挨拶の時の少しの時間でも、
お父さんお母さんももちろん一緒に喜んでくれている表情を見るのは
とても嬉しいです
それで、私も喜び感じます
ひと時でもこのみんなが同じ気持ちになるのはとても大事かもしれません
この気持ちの共有、達成感の連続
ピアノは一人で弾くものかもしれませんが
一緒に頑張った!
これを感じながら一歩一歩進んでいってほしいなと思います。
体験レッスン受付中!!
(体験レッスン日を随時更新中)
新規生徒さん募集中!!
木曜→16時〇
(水曜、金曜、土曜は募集停止中)
その他の曜日、時間帯はお問い合わせ下さい
平日午前は応相談にて
(水曜、金曜、土曜は募集停止中)
その他の曜日、時間帯はお問い合わせ下さい
平日午前は応相談にて
ピアノを始めたい!
弾いてみたい!
弾けるようになりたい!
タイミングは”今”です!!
ご連絡いただけましたら
すぐに柔軟に対応できますので、
メール、またはホームページのフォームよりお願いいたします
↓
Twitter→@akikompiano
Instagram→@akikompiano
Facebook→@akikompiano
タイミングは”今”です!!
ご連絡いただけましたら
すぐに柔軟に対応できますので、
メール、またはホームページのフォームよりお願いいたします
↓
Twitter→@akikompiano
Instagram→@akikompiano
Facebook→@akikompiano
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/6c46e8f7b722ed7c816fc95006391f48.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます